

のぞみん
先月の24日に佐賀市内で挙げました☺️
招待する人数にもよるかと思うのですが、私たちは170人近く招待して、割引や他の支出などもありましたが、トータルで500万強ほど、手出しはたしか100万から150万ほどだったかと思います☺️

るん
おめでとうございます💖
佐賀県内のどちらで挙げられますか?

まろちぃ
5年前の話ですが…💦
ゲスト120人招待して総額約450万。手出しは60万くらいだったと思います🤔

悪餓鬼くん
私達は500万ほどかかり
手出し150万~200万程でした
場所や人数などにもよりますが
料理や引き出物等どれくらい贅沢にするかで全然値段変わってきますよ!!
後は衣装などでも値段が変わります!

りえ
三年前に佐賀市内では高めなとこで挙げました😊
トータル500万くらいで手出しは200万くらいしました💦
招待客は100人くらいでした💡
一つ目に見に行ったところに決めてしまったので、色々と式場見学しとけば良かったと後で後悔しました😅
式自体は満足な式でしたけど😊

べあ
私も来年結婚式をあげる予定で、三件ほど見学して回り、決めてきました!
料理の質や呼ぶ人数にもよると思いますが、見積りでは少し手出しがあるくらいでした。

リプレ
3年前、佐賀市内の式場ですが、80人で320万くらいでした。手出しは20万でしたが、特典で新婚旅行プレゼントもあったので、プラスでしたね。

にこ
佐賀市内の式場で、170人ほどの招待で450万くらいの手出しは無しでした。
ちなみに姉と同じ担当だったり、互助会の方が知り合いだったこともありでかなり色んな面で割り引きやサービスしてくださりました😅
コメント