コメント
パッチール
うちもその頃は全然でしたよ。
どんなに練習してもダメで、マグを見ただけで不機嫌になる日もありました。
なので思い切ってやめました。
1歳になる頃にまた練習しようと持たせてみると簡単に出来るようになりましたよ。
今1歳1ヶ月ですが、ぶんぶん振り回しながら飲んでます。
アドバイスになってないかもですが、思い切って1度やめてみるのもアリかもです。
パッチール
うちもその頃は全然でしたよ。
どんなに練習してもダメで、マグを見ただけで不機嫌になる日もありました。
なので思い切ってやめました。
1歳になる頃にまた練習しようと持たせてみると簡単に出来るようになりましたよ。
今1歳1ヶ月ですが、ぶんぶん振り回しながら飲んでます。
アドバイスになってないかもですが、思い切って1度やめてみるのもアリかもです。
「母乳」に関する質問
本日1ヶ月検診が終わりました!今日まで混合でやってきたけど、もう検診が終わったら母乳あげるのめんどくさくなってしまって(笑)ミルクにしようと思います!ちょっと寂しい気持ちもなくはないけど、、、大体1回のミル…
出産後、母乳が一番多い日で40ml搾乳できました。 でも直母、搾乳がめんどくさくなり、ほぼミルクで過ごしていたら、おっぱいも張らなくなり、搾乳で取れる量も10ml程度になりました。 今後搾乳やマッサージ、直母など増…
病院指定のお産セットを買ったのですが何を買い足そうか迷ってます! 病院からはお産パットは足りないから買うようにと言われてましたがLサイズを買うべきかMサイズを買うべきか 出産から退院までの間でどのくらい使った…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aoba0522
返信ありがとうございます!
何だか気がラクになりました( ´ ▽ ` )ノ✨
今は焦らず、息子が飲みたいように飲ませたいと思います!
そしてあかねこ☆さんのアドバイスを参考に、1歳くらいになってからまた持たせてみますね!
ありがとうございました♪
パッチール
どうしても周りが出来てたり、本でもこうしましょう!みたいな事が書いてあったりするので焦りますよね。
うちも離乳食がまだ進まないというか、好き嫌いが凄くて毎日ほぼ同じメニューで焦りますが…ちょっとずつ変えて頑張ってます。
まぁ、元気で育ってれば大丈夫!と思い込んでやってます(´・ω・`)