
コメント

パッチール
うちもその頃は全然でしたよ。
どんなに練習してもダメで、マグを見ただけで不機嫌になる日もありました。
なので思い切ってやめました。
1歳になる頃にまた練習しようと持たせてみると簡単に出来るようになりましたよ。
今1歳1ヶ月ですが、ぶんぶん振り回しながら飲んでます。
アドバイスになってないかもですが、思い切って1度やめてみるのもアリかもです。
パッチール
うちもその頃は全然でしたよ。
どんなに練習してもダメで、マグを見ただけで不機嫌になる日もありました。
なので思い切ってやめました。
1歳になる頃にまた練習しようと持たせてみると簡単に出来るようになりましたよ。
今1歳1ヶ月ですが、ぶんぶん振り回しながら飲んでます。
アドバイスになってないかもですが、思い切って1度やめてみるのもアリかもです。
「母乳」に関する質問
36wで2400gで産まれた女の子です!生後6日の新生児です。 早産で小さく、ミルクも搾乳の母乳も飲んでる途中で寝てしまいます。そのあと1時間くらい粘ってやっと40-50ml飲めるか飲めないか…くらいで、 体重が増えているの…
哺乳瓶の除菌乾燥できるものでPigeonのポチットよりもリーズナブルでおすすめありますか? 今の所とりあえずは母乳よりの混合、離乳食始まるくらいから完ミにしようかなーと考えています。(1人目もそうだったため) 一歳…
新生児です。時々軽い吐き戻しはある子なのですが、先ほど授乳(母乳)から2時間後くらいのタイミングでちょっと多めに吐き戻しました。 大量にとか噴水のようにとかではなかったのですが、横抱きしてて頭と身体が平行だっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aoba0522
返信ありがとうございます!
何だか気がラクになりました( ´ ▽ ` )ノ✨
今は焦らず、息子が飲みたいように飲ませたいと思います!
そしてあかねこ☆さんのアドバイスを参考に、1歳くらいになってからまた持たせてみますね!
ありがとうございました♪
パッチール
どうしても周りが出来てたり、本でもこうしましょう!みたいな事が書いてあったりするので焦りますよね。
うちも離乳食がまだ進まないというか、好き嫌いが凄くて毎日ほぼ同じメニューで焦りますが…ちょっとずつ変えて頑張ってます。
まぁ、元気で育ってれば大丈夫!と思い込んでやってます(´・ω・`)