
昨日から断乳中で、夜中の授乳に困っています。どうしたらいいでしょうか?
昨日からおっぱいにアンパンマン書いて断乳してます。
保育園に通っていて、日中は授乳してないです。授乳するのは帰宅後必ずと、寝る時は添い乳でそれ以外は好きな時に好きなだけ飲ませてました💦
最近気に食わないことがあるたびに、服をめくって自由におっぱい飲んでたので急だったのですが断乳することにしました。
アンパンマンを見てびっくりしたようで、パンマン…と指さして飲まなくなりました。
服をめくっておっぱいがいなくなって泣いていました。
寝入る時が今までおっぱいだったので凄くぐずります。抱っこや歌を歌って寝るようにはなったのですが、夜中目覚めた時がおっぱいじゃないと寝れないようでギャン泣きです。寝たまま飲もうとするのでアンパンマン効果も無くなります😵
昨晩はギャン泣きだったので、夜中目覚めた時は授乳してしまいました💦
断乳するためには、夜中もどんだけ泣かれても飲ませないべきですよね?😢何か良い方法はないでしょうか😵
- ぱんだ(7歳)
コメント

退会ユーザー
こればかりはもう心を鬼にするしかないです!
中途半端にあげたら可哀想ですから💦
寝不足覚悟です。頑張ってください!

ひぃと
覚悟決めて絶対にあげない!を貫いた方がいいですよ!
中途半端にあげちゃうとお子さんも余計かわいそうですよ💦お茶か白湯で乗り切るしかないかと😣💦
-
ぱんだ
ご意見ありがとうございます!中途半端な方が可哀想ですよね💦お茶か白湯はコップ?マグ?どちらで飲ませるのが良いでしょうか?コップの方がじょうずに飲むのですが、寝ぼけた状態なのでマグの方が良いでしょうか?😣
- 12月5日
-
ひぃと
寝ぼけた状態だとマグの方が良さそうですね🤔コップでひっくり返したら大変ですよね😅💦
- 12月5日
-
ぱんだ
いま抱っこと歌でやっと寝かしつけました!起きた時のために、マグを用意しておきます😊ありがとうございます✨
- 12月5日

むしむしくん🐛
上の子がそんな感じで、1歳7ヶ月までおっぱいあげてました😂
もうおっぱいにレモン汁塗りました💦そしたら嫌がって飲まなくなりましまよ。可哀想でしたが1週間もすれば全く欲しがらなくなりました!
あんまり良くない方法かもしれませんが😭🙏
-
ぱんだ
レモン汁嫌がるんですね😳からしやわさびはちょっとなぁと思ってたのでレモン汁なら良さそうですね☺️おっぱい欲しくて泣く姿は、とても可哀想ですよね😭
- 12月5日

ママーリ
夜間断乳から始めてみるのはどうですか?
うちも同じような感じだったのですが、いきなり寝る前も夜中もナシにしたら、不安定になったのか、次の日からじんましんが出てしまい(関係あるか分かりませんが💧)、夜間断乳からやってみました。
段々回数を減らしていく作戦はどうですかね?
-
ぱんだ
ご意見ありがとうございます😊夜間断乳からということは、夜中目を覚ました時だけあげないということでしょうか?全く逆なことをしています😨
アンパンマンだとおっぱいと認識しないようで、諦めてくれるのですが夜中の方が難しいです😣
じんましんが出るくらい辛かったんですね😢すみっこぐらしさんは断乳成功されてるのですか?😣👏- 12月5日
-
ママーリ
うちは夜中は目を覚ましてもトントンなどで乗り切って、2日くらいすると起きても泣かずにすぐ寝るようになりました❗最初はキツいですが、ここは頑張りどころです😵💦
うちは寝る前のおっぱいのみあげてます💧完全な断乳はできてないですが、昼間は保育園行ってるので、寝る前のおっぱいだけはもう少し続けようかと思ってます❗- 12月5日
-
ぱんだ
やっぱり数日はこれが続くんですね(>_<)
今も寝たと思ったら起きて暴れての繰り返しです😣
寝る前は授乳されてるんですね😊😊寝る前以外は欲しがりませんか?😳- 12月6日
-
ママーリ
暴れるのは大変ですよね💧やるからには強い意思で頑張ってください✨
うちは平日は夜寝る前だけ欲しがります❗休みの日はお昼寝のときも欲しがるのでついつい…😅いっぱい遊ばせると疲れて寝てくれるのでそういうときはナシです❗- 12月6日

ますぽん
私は2才まで飲ませてました。
ぱんださんは断乳したいんですか?
-
ぱんだ
1歳前に断乳を考えていたのですが、そこからダラダラきてしまい現在に至ります。
欲しいだけ飲ませようかとも思ってたのですが、最近になり娘が気に食わないことがある度に服をめくって勝手に飲んでる状態で、人前でも服をめくってきて、飲めないと泣き叫びうつ伏せで暴れるようになったので、ことあるごとにおっぱい頼りじゃなあ💦と思い断乳決行に至りました。
保育園では、給食をたっぷり食べるのに家だと食事は中途半端でおっぱいおっぱいなのも理由のひとつです😣
私がいなければおっぱい無しでも平気なのですが、(1日預けたりすると)私を見るとすぐおっぱいおっぱいとなってしまってます😵- 12月5日

ますぽん
ママが断乳したいなら、キッパリやめさせるしか今はないと思いますが、もしもママがまだおっぱいあげたいなら、辞める必要はないんですよ。おっぱい辞めるにはママの心の準備が大事なので。
-
ぱんだ
ママの心の準備も必要ですよね(>_<)まだあげたい気持ちもありますが、断乳したい気持ちの方が強いので気持ちを強く頑張ってみようと思います。
優しいお声かけありがとうございます😊- 12月5日
-
ますぽん
ママもツラいですが、子どももなんで?って思ってると思うので、子どもさんが分かるように、根気強く説明してあげて下さい。
私は、子どもは別にほしがったりはなかったんですけど、私がいつまでもおっぱいあげたくて、でも子どもがひどい下痢をしたときに、食事が食べれなかったので脱水にならないよう頻回に授乳してたら乳首が限界になって、おっぱいに顔かいて、子どもに「ママおっぱい、痛い痛いになったから、おっぱいバイバイしようね」って言って辞めました。私の場合は、私がいつまでもおっぱいを卒業させる心の準備が出来てなかっただけで、すんなり辞めてくれました。
寂しい気持ちもあるかも知れませんが、これも一つの成長です🍀ぱんだママも良くここまで頑張りましたね😊👍✨- 12月5日
-
ぱんだ
きっと娘もなんで?と思ってますよね💦そこまで考えてなかったです(>_<)
子供さんはすんなり辞めてくれたんですね😊うちの子は理解してきたのか寝る前以外は欲しがらなくなってきました。寝入る時だけ大騒ぎしますが、根気強くあげたい誘惑に負けず頑張りたいと思います😭!!頑張りを認めて下さり嬉しいです!授乳中の娘の顔をもう見れなくなるのはとても寂しいです😢
ますぽんさんのお話がきけて良かったです(#^_^#)- 12月6日
ぱんだ
中途半端な方が可哀想ですよね💦寝不足は覚悟して頑張ってみます!ご意見ありがとうございます☺️