
産婦人科で体重が測定されず、頭のサイズだけ教えられています。体も大きければ頭も大きいのは普通ですが、心配しています。体のサイズも測定してほしいです。今日、頭のサイズを再度測定しているので不安です。大丈夫でしょうか。
私の今通っている産婦人科は、赤ちゃんの体重がわからないみたいで頭のサイズしか教えてくれません。
今日も頭のサイズしか教えてもらえなかったのでネットで頭のサイズの平均を調べたらちょっと大きいみたいです😰
でも体も大きかったら頭が大きいのは普通だし、体が小さいなら頭でっかちだなって心配です😭
体のサイズは何故か図らないので…
今日、「ん?あれ…うん」って頭のサイズを測り直してて心配です
大丈夫でしょうか
- 💎(6歳)
コメント

退会ユーザー
それはかなり変わった産院だなと思います。AC、FLなど測らないと胎児発育不全の診断も巨大児の診断もできませんし。。
その週数でBPDが大きいならおそらく赤ちゃん大きめなだけだとは思いますが💦

あーたん
私の病院も教えてくれなかったですー(´;ω;`)
もちろんエコーにも書いてません。
なので、ママリで今日は何cmだった〜って言ってる人を見るたび羨ましく思ってました(´・_・`)
もし異常があるくらい頭が大きいなら、もっと前にわかってると思いますし大丈夫だと思いますよ♡
-
💎
同じ方がいました😭💕
私も体重何kgだった〜とかが凄く羨ましいです…!
そうですよね、それならいいですが😭- 12月5日

KOBAKEI
体重は推定ですがね。私は出産3日前まで3,000くらいと言われていたのに、産まれたら3,700くらいでした(笑)
でも、気になるし教えて欲しいですよね。頭以外ははからないんですかね?太もも?かなんかの骨の長さとかはかってた気がします‼️
-
💎
体重は推定ですらわからないそうで。
頭以外は図らないです。- 12月5日

ぽんママ
前に胎児の体重は頭の横幅、お腹の横幅、大腿骨の長さから計算式にあてはめて出すと担当医に教えてもらいました。Webで検索すると、式は出てきましたよ😊
うちもこの3つははかってましたが、体重はだいたいだからね~と、臨月くらいでやっと教えてもらいました。
もしかしたらエコーに書いてあったかもですが😅
-
💎
頭しか計っていないので式できません😰
エコーにも頭のしか本当に書いていません…!- 12月5日

メメ
分からないと言うか、体重は頭と大腿骨で予測すると聞きました
それを毎回伝えないだけとか?
私の行っていた産院も体重は毎回教えてくれなかったですよ
でも、頭と大腿骨はしっかり測ってました
気になるようであれば健診時にきちんと聞いた方が良いですよ😊
-
💎
体重わかりますか?と聞いたところわからないと言われました…笑
いつも頭しか測っていません😰- 12月5日
-
メメ
まぁ、でもエコーを毎回やらないとこもあるそうですし、あくまでお医者さんの目から見て元気か確認出来れば良いので体重は重要視してないのかもしれませんね😃
エコーはあくまで推定でしか体重出ないですし…- 12月5日
-
💎
体の大きさを測ってくれたら赤ちゃんが大きいかどうか分かるんですけど何故か頭だけなのでこわくて😭
- 12月5日
-
メメ
これから後期なのでもしかしたら推定出してくるかもしれませんよ🙆
そういや後期まで体重は知らなかったです、私笑
それでもお医者さんはみてるはずなので、何かあれば言ってくれると思うので何にもなく元気なんですよ😊- 12月5日

にゃん
そんな産院あるんですね💦
通院も産院も頭と背骨と脚も測ってた気がします😥
共におおよその体重も分かり、その上で頭が大きめだから早めに産んだ方がいいから臨月近くなったらお腹張ってもいいからなるべく歩くように指示を受けました💦
-
💎
頭だけで本当によく分からなくて😰
なのに今日測り直されて怖くて笑- 12月5日
💎
私も本当に頭のサイズだけでいいのかな?って思ってます
体重わかるか聞いたらわからないと言われ…
赤ちゃん大きめなだけだといいですが…