
コメント

あい
私ならお茶、おかき、和菓子、佃煮などにします😊
あとは家でたくさん煮物など作ってお裾分けしたり!
今回くらいの頂き物でしたら2〜3回程度に1回くらいのペースでお返ししたら良いのかなと思います!
あい
私ならお茶、おかき、和菓子、佃煮などにします😊
あとは家でたくさん煮物など作ってお裾分けしたり!
今回くらいの頂き物でしたら2〜3回程度に1回くらいのペースでお返ししたら良いのかなと思います!
「その他の疑問」に関する質問
子ども同士で奢ったり、奢られたりって良くないと思うのですが、これは学校に言った方が良い案件でしょうか?💦 女子5人で放課後、コンビニへ そのうち1人はゲームに課金するカードを1000円分購入 別件で機嫌が悪かった…
9月1日が始業式の小学校で、夏休みの宿題も始業式の日に提出する学校だとします。 ポスターや読書感想文がクラス代表や学校代表になったとしたらいつ頃に連絡がくるものでしょうか? 今の段階で何もなければ選ばれていな…
先程8歳の子が発熱しました。 家族みんなで寝ています。朝になったら隔離? もう意味ないか…まだ3歳の子は特に症状はないし… どうしよう…。 それに検査に連れて行こうと思っていますが、下の子どうする問題。みなさんど…
その他の疑問人気の質問ランキング
凜坊
和菓子しか出てこなかったので色々候補をあげていただいてとても助かりました!その4つをローテーションでいろんな種類をあげようとおもいます!
2,3回くらいで1度でいいんですね!ありがとうございます(^^)
あい
その程度でしたら2〜3回くらいがいいのかなと…
ダンボール箱いっぱいの野菜をいただいたとかでしたらすぐにでもお礼をしに行きますが、例えばもし大根一本に対してお返しとなると凛坊さんの方が負担が大きくなるかと思うので😅
凜坊
そうなんですよね(-_-;)
かなり田舎でお店も40分車で行ったところなのでわざわざ行かなきゃならないので正直、金銭面での負担と体力的負担で(-_-;)
とても有り難い反面…って感じで💦
今日は大根でしたがクウシンサイ一掴みとかもあるので(^-^;
2,3回ならまあなんとか…というかんじなのでそうします😆
ありがとうございました!