
指しゃぶりについて疑問があります。お腹が空いているからするのか、それとも手があるからするのか、成長の証で辞められるのか、指に移行するのか、ミトンが必要か疑問です。ありがとうございます。
指しゃぶりに疑問です😅💦
指しゃぶりってお腹が空いてるからするのか?
ただ、そこに手があるからするのか?
成長の証って聞くけど、そのうち辞められるのか
今はまだ拳しゃぶりだけど😂
そのうち指に移行するのか〜??
ミトンつけた方がいいのか
上の子には無かったから疑問です
質問ばっかりですみません!
教えて貰えると助かります🙇♀️
ちなみに、おしゃぶりは吐き出されました😅
- うさぎ(6歳, 10歳)
コメント

とっちママ
寝付く前ぐずりながらしてます😊
うちは眠いときに多いです🙌🏻
拳から指に移行しましたよ😉
親指がお気に入りで親指以外はしゃぶりません。笑
添い乳やおしゃぶりがない分
してるのかなぁ?
でもそれでセルフねんねもするので
2歳くらいまでにやめなければ考えます😖
やはり長期間すると歯並び悪くなると聞くので。

しーまま
1歳代後半くらいまでは様子見でいいみたいなので、気にしてませんでした☺️
拳から指に移行し、今は歯が新しく生えてくる時期だけやたらと口の中を構ってる感じです🤔
それ以外はしゃぶらなくなりましたよ🙌
ミトンはあまりにもヨダレなどでタダレるとかじゃなければやめたほうがいいと思います💦
ビショビショになるだけです😅
拳しゃぶりは初めてのオモチャって言いますよ💡
他のものに興味が向くと段々と落ち着いてくると思います👍
-
うさぎ
拳しゃぶりは初めてのオモチャ🤩
なるほどー!!心に響きました。笑
ミトンはやめておきます✨
落ち着いてくるとのことで、様子見て、この赤ちゃんしぐさを楽しみたいと思います💕
ありがとうございました😊- 12月5日
うさぎ
やはり指に移行するんですね!
セルフねんねは魅力です😂
うちは寝起き、授乳後、気付くと拳しゃぶってるので、何だ何だ!おっぱい足りないのか?遊んでるのか〜😂?と疑問で。笑
歯並びとかありますもんね!とりあえず様子みようと思います✨