※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんを育てているお母さん、日中の子供の睡眠はどのぐらいでしょうか?

生後4ヶ月の赤ちゃんを育てているお母さん、
日中の子供の睡眠はどのぐらいでしょうか?

コメント

🐻

いま6ヶ月ですが3ヶ月の時から、朝8時に起きるミルク10時には寝る(今も寝てます)
その次が13-14時くらいに起きてミルク飲むか遊ぶかで15時にはまた寝てます!

すー

朝8:30頃に起床して授乳→11時から30分ほど寝て起床
12:30頃に授乳して14時から15時くらいまで1時間ほど昼寝して授乳しています☺️
夜は20時には部屋を真っ暗にして寝かせて23時くらいに起こして授乳してまた寝かせます!最近は夜中何回も起きますが…😂

deleted user

3ヶ月ぐらいから日中はトータル30分とかです😅
おんぶが抱っこしてあげてたらトータル2時間半ぐらいは寝ます😊

あちゃん

朝7:00くらいに起きて9:00〜10:30の間くらいに30分朝寝して
13:00〜15:00の間に1時間から2時間程寝てます😴😴

  • まるる

    まるる

    長くても1時間で、短いと15分ぐらい夜は沢山寝てくれるので日中寝たくても大丈夫ですかね?🤔

    • 12月5日
  • あちゃん

    あちゃん

    夜寝てくれる方がありがたいですよね😆💓いいと思いますよ♩♩

    • 12月5日
aiai_maruko

朝7時半ごろに起きて、
各30分〜1時間の朝寝、昼寝、夕寝の3回です!
夜は7時就寝です😊

  • まるる

    まるる

    夜早く寝るのですね😊
    やっぱり30-1じかんぐらいの睡眠なんですね( •̤ᴗ•̤ )

    • 12月5日
  • aiai_maruko

    aiai_maruko

    主人の帰宅時間が真夜中なので、夜ご飯作っておいてさっさと寝てます😂
    昼間はあまりまとめて寝ないですねー!

    • 12月5日
  • まるる

    まるる

    やっぱり、日中は寝ないですよね💦
    まとめて寝てくれるようになるまでは家事も大変ですよね💦

    • 12月6日