![ねここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そのような病院行くまでもないが気になることは予防接種の時などに相談すると便利ですよ✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みんななるものなので酷くなったりあまりにも治らないようなら病院行けばいいと思います。菌貰って帰ってきちゃうこともありますからね😓
-
ねここ
インフルエンザとか恐いですもんね😥
酷くならないように気を付けます😭- 12月5日
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
1ヶ月検診は終わってますか?
そこでお薬もらったりもできますよ✨
あと、保湿は常に潤っているくらいでいい!と言われその通りにしてたら大分よくなりました😄
もし実践してたらすみません😅
-
ねここ
1ヶ月検診終わってから出来ちゃったので予防接種の時に聞いてみます!
もっと保湿気を付けてみます😥
ありがとうございます!- 12月5日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私も2ヶ月頃全然治らなくて、ひどくなる一方なので皮膚科行きました。乳児湿疹には薬はなにもつけず、泡の石鹸で洗っていれば自然に治っていくと言われました。体の赤み強い場所や乾燥による湿疹には薬がでました。私的には結構湿疹ひどいと思って行きましたが、全然ひどい方じゃないよと言われました😌薬ももらえたし、相談できて安心しました。
なので一度病院行ってもいいと思います☺️
やはり自然に治るのか、今はブツブツがうそだったかのようにツルツルです!
-
ねここ
皮膚科だと風邪とか貰わないから良いですね😊
もう少し様子見て、酷くなるようだったら皮膚科に行ってみます!- 12月5日
![リンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンダ
うちの子は生後2週間で頬にたくさん湿疹できました。
助産師さんから、石鹸で洗ってガーゼで拭いてあげるよう言われて、続けたら1ヶ月くらいでキレイに治りました!
それでも治らないときは病院行くと良いと思います!
その助産師さんのお子さんは、全然治らなくて病院行ったら卵アレルギーだったみたいです💦
そういうパターンもあるみたいです!
-
ねここ
泡をガーゼで拭くんですか?😳
シャワーで流すの良くないんでしょうか?💦
卵アレルギーの子は離乳食始まった子ですよね?💦母乳ではアレルギーなりませんよね😰?- 12月5日
-
リンダ
そうですよ〜むしろ私はお湯が目に入るの怖くて、顔にシャワーあてられないです💦沐浴のとき顔はガーゼで拭いてませんでしたか?
ママが食べたものが母乳で移行して、アレルギーなることあるらしいです!
私の助産師さんはそれでなってびっくりしたって言ってました!- 12月5日
-
ねここ
沐浴の時もシャワーで流してました💦
病院でそう教わって、結構豪快に😅
食べたものがアレルギーになるとか恐ろしいですね😰
気を付けてみてみます💦- 12月5日
![どらみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どらみ
みんな行かなくていいと言うので行きませんでしたが、3ヶ月前ぐらいに(同じ方見て寝すぎて??)耳から膿が出てきたので病院へ…
そしたら、乳児湿疹ひどいね〜と言われてお薬処方して貰いました。
それで凄く綺麗な肌になって、ギリギリ綺麗なお肌でお宮参りの写真が撮れました。
もっと早く行けばよかったと後悔。
医師の説明聞いて安心したし、肌トラブルも人それぞれなので、自身の判断で病院に行くべきかと思います。
人の言うことはあてにできません。
-
ねここ
子供の為を思ったら早く病院に行くべきですよね😭
お子さんお宮参りの写真綺麗に撮れて良かったですね!うちの子も女の子だし綺麗なお肌で写真に収めたいです💦
皆さんの意見を参考にして、判断間違えないようにします!- 12月5日
-
どらみ
ちなみに1ヶ月検診の先生も綺麗に洗えば大丈夫と言っていました。
あの頃も結構ブツブツだったのに。
大概は綺麗してれば大丈夫って言われますが、保湿しないとダメだそうです。
赤ちゃんがモチモチ肌なのは保湿してこそ。
基本、子供は乾燥肌だと思います。
今だに朝晩は保湿剤をベタベタ塗りたくっています。
汗疹かな?と思って病院行かなかったのも、痒みの伴う症状だったらしく、それからは異変があったら病院行く様にしました。
言葉が話せないから可哀想なことしたなぁと反省…- 12月5日
-
ねここ
お風呂上がりにしか保湿してなかったので朝もクリーム塗ってあげようと思います💦
せっかくの綺麗なお肌なのに保湿しなかっただけでブツブツ作っちゃうのはもったいないですよね😭
貴重な体験談ありがとうございます!- 12月5日
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
ねここさんだ☺️
うちも1ヶ月のころプツプツなって、保湿したら治りました! でも首のあせものときはセルフケアでは追いつかず、病院で薬もらったらすぐに治りました!
うちのかかりつけの小児科は、ネットで順番待ちを予約して番号近くなったら入るので、風邪とかの子との接触はあまりしないですみます☺️
もう沐浴じゃなく一緒にお風呂にしてますか? シャワーで流したほうが、ガーゼよりは洗い残しないかもしれないです☺️うちはギャン泣きするので濡らしたガーゼで拭いてますが笑
お宮参りの写真、綺麗に残したいですよねー!!
-
ねここ
だおこさんだー✨見つけてくれてありがとうございます😆
保湿大事ですね!しっかり塗ってあげようと思います!
一緒にお風呂入ってます🛁シャワーの方が良いんですね✨よくわからずシャワーで流して濡らしたガーゼで拭いて〜って手順を増やしてました😅
今時期は風邪とか貰わないように気を付けないとですね💦ネット予約羨ましいです😭
酷くなったきたら病院行ってみます!
いつもアドバイスありがとうございます😊💕- 12月5日
-
だおこ
シャワーで流せてるなら、もしかしてガーゼが刺激になってる可能性もあるかもです! ガーゼ使うなら、こすらず水滴をおさえて吸い取るくらいの感じにしたらいいかもですね☺️
もう1ヶ月かぁ、あっという間ですね!- 12月5日
-
ねここ
ガーゼが刺激になってたとか考えなかったです😨今日からやめます💦
あっとゆー間ですね😆
だおこさんが前に「離乳食プププーって吹かれてかけられても、こんな事出来るようになったの💛凄いねーって思います」って言っていたのが印象的で、その言葉を忘れずに育児してたら何されても可愛いし、楽しいです😂💕- 12月5日
-
だおこ
わぁ☺️なんか恥ずかしいけど嬉しいです💕
最近パニックしたのはオムツ替え中の追いうんちです笑
色々事件はありますが、お互い頑張りましょー☺️- 12月5日
-
ねここ
追いウンチって名前があるんですね😂
うちはそれしょっちゅうで「全部出てから泣いてぇ〜💦」って思ってしまった時もだおこさんの言葉を思い出して、「胃腸の動きが良いのね!まだ出るの!?すごいよ娘ちゃん!」って言ってます😂
そう言うとイライラもないし、育児が楽しいです😆
これからも頑張ります✨👍- 12月5日
ねここ
予防接種の時に聞いてみます!
ありがとうございます😊