
妊娠16週で左側の横腹が激痛で夜中に目が覚めます。旦那には感謝しているが、夜中の痛みがつらいです。同じ経験の方いますか?
妊娠16週です。普段腰痛はありますが、耐えれる程です。夜中になるとどうしても激痛で目が覚めてしまいます。左側の横腹当たりです。ズキッズキッという痛みですが、これは妊娠と関係あるのでしょうか。旦那さんも仕事で朝が早いためあまり迷惑かけたくないのですが、痛すぎて泣いてしまいその声で起こしてしまうことがあります。旦那は腰が痛いのに気づくと腰をさすってくれます。とてもありがたいです、ただ夜中に、となるとしんどいです。同じような方いませんか?
- あまちゃん(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
子宮が大きくなってるのでは??
それか肋間神経痛か、、
私も以前ママリで似たような質問したら そう返答が返ってきました。
でも泣いてしまうほどではなかったので、そこまで痛いのなら産婦人科に行ってみられてはどうですか??💦

らび丸
私も昨夜は身体がビクンと跳ねるほどの激痛が起こる場所が、腰の決まった位置に常にありました💦
身体を少し動かすだけで激痛でその度に動きを止めて耐え…という感じで一晩過ごしました😣
妊娠中は仕方ないのかな…と思いつつもつわりもまだ終わっていないので憂鬱な気分になることも多いのですが(>_<)動かせる時に身体を軽く動かしたり、自分で揉んでみたりして少しでもマシになってほしいなーと思ってます😥
優しい旦那さんですね✨お二人のお子さんですので、できるところは助け合いだと私は思いますよ(o^∀^o)!
辛い時はご無理なさらず、我慢しすぎないでくださいね!!

退会ユーザー
私も腰が激痛で夜中に病院行きました😣結果少し炎症を起こしていて点滴を3日間と鎮痛剤をもらいました。
それでもその場しのぎだったのでまた相談したら冷やすといいと言われ夜寝るときは腰に保冷剤か、冷えピタを張って寝てます、痛い箇所があるならそこに冷えピタ張って寝ると楽かもしれません😌

ソナ
泣くほど腰が居たかったら腎臓にちょっと問題あるかも知れないので病院いった方がいいと思いますよ、
あまちゃん
夜だけなので連絡してもいいのかなっという思いがあります