
コメント

まま
うちも、旦那があんまり二人目に乗り気じゃなくて(>_<)
兄弟はいたほうがいい!と説得はしてるんですけど、
別にいなければいないでよくない?と。
無理にとは言わないけど、
排卵時期に月1でいいから妊活したいです(>_<)

こりん
うちの旦那もそうでしたが、人間気が変わるものらしく、結果うちは二人目を授かりました😂
そう思えるまで時間もかかりましたが、当初かは2か4学年差と思っていたので結果オーライでした(笑)
-
まこまこママ
気が変わって羨ましいです😂💕
私も4学年差がいいなぁと思っているのですが、変わってくれるかなぁ😭
でも妊活で苦しい思いもしたので絶対無理やり作りたい!という訳でもなく、自然の流れで出来たら…とは思ってるのですが…何回も作らない!と言われているもので、今回ばかりは少し心が折れちゃいました😖- 12月4日

ママリ
旦那バツイチで2人も子供がいて養育費も払ってるので、経済的なことからうちの子は1人っ子でと思ってます。
2人産んで色々我慢してもらうより、1人にたくさんしてあげたいなーとも思ってます(^^) 私も娘を溺愛してます。たっぷり愛情を注いであげられたら、さみしい思いはしないかな??と勝手に考えてますw
-
まこまこママ
なるほど、それはちょっと経済的にも大変ですよね😢💦
私もやっと出来た子ですので、たくさん可愛がってあげたいし、色々不器用なのでひとり育てるのだけで精一杯だなぁ、と納得もしているのですが、あまりにも二人目否定をされてしまったので悲しくてこちらに逃げ込んできてしまいました😢- 12月4日
-
ママリ
そうなんですね!たしかに、そう言われると悲しくなりますよね。。
ちなみに、うちは最初は子供はもういらん、って言われてました。その時とても悲しかったです。自分が拒絶されてる気分でした。
その後私が望むので仕方なく1人協力してくれました。
今、ツッコミたくなるくらいめちゃくちゃ溺愛してますw
旦那様が乗り気でないのは妊活とかでまこまこママさんに負担もあるからとか、2人の時間を大切にしたいとかもあるからかもしれませんが。。
なんにせよ意見なんて変わる可能性もあるので、元気出してくださいね(^^)- 12月5日
-
まこまこママ
あっ、返事下にしてしまいました、すみません…!
こちらです↓↓- 12月5日

もえカビゴン♡
旦那さんが1人っ子希望なんて
珍しいですね😳
そんな何回も言われると悲しいですよね…
確かに愛情もめいっぱい独り占めだし
伸び伸び育てられるとは思うけど
兄弟同士で一緒に遊んだり、
仲良く悪戯したりする姿は
見てるだけで微笑ましいのに。
何とか気が変わってくれると良いのですが💦
-
まこまこママ
元々子供が得意ではない、というのもありますしお金の事にも厳しくて…
妊娠中の頃から既に2人目はないからね、と言われてるのでキツイです…そして親からの二人目が楽しみね!の言葉がさらに追い討ちを…。
普段からあまり自分の気持ちを言葉に出せないタイプなんですが、もういい加減2人目の事は思っていても言葉にしないでって言っていいですよね…😭💦- 12月5日

まこまこママ
自分が拒絶されている気持ち!とてもわかります〜😭💦
でも旦那さん溺愛してくれて良かったですね、それを聞いて心が暖かくなりました🥰
付き合ってる頃は、子供なんていらない、2人でずっといたい!っていってくれてたのもあるし、子育てもうちは溺愛タイプではなく少しずつ少しずつ子供に歩み寄ってる感じでして…だから旦那にとっては私と息子だけで精一杯かな、と…。
分かってはいるけど、やはりモヤっとしてしまって😂
でもぽんこさんをはじめ、皆さんに話を聞いてもらったら少し落ち着きました。夜分ありがとうございました!
まこまこママ
おんなじ状況なんですね😭
私自身、弟と妹がいまして、二人の存在にはとても助けられたので…親に話せないこととか将来絶対出てきますよね…
親と旦那の板挟み状態で辛いです💦
まま
旦那さんとは、レスですか?
まこまこママ
はい、産後からはしてないです💦
年明けから再開しようねとは話し合っています〜
まま
うちも、レスなので、なおさら人月が難しいです(>_<)
来年から再開しようと話ができているなら、
レスも解消されそうですね!
レスさえ解消されれば、
可能性も出てきますね(^-^)
うちも、レス解消しないとだけど、
こっちが急に誘うとたぶん、
妊活だな⁉️と、バレてできないと思います(^^;
まこまこママ
うーん、可能性ありますでしょうか😢
生々しい話になってしまいますが、ゴム必須、もしくは出さないと言われてしまって😭💦
それで余計に悲しくなってしまいました😭
でも妊活だと勘ぐられてできないのも悲しいですね😢😢
どうにか奇跡が起きてお互い授かることが出来ると良いですね😣💕
まま
避妊宣言されると悲しくなりますね。
きっと、避妊しない日があります!
そのときがタイミングよければいいんですけどね(>_<)
お互い二人目がなんとかできますように(>_<)☆ミ