※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばばぶん
子育て・グッズ

義理母との子育てに悩んでいます。義母の扱いが気になり、子供のコミュニケーションが難しくなっています。アドバイスをお願いします。

訳あって、先月初めから私と娘の2人が義理母の家に転がり込むことになりました。主人は単身赴任、ほぼ連絡取れないので、あてにならないです。
私の実家は建て直しなどの訳あって実家はなしです。
この状況で相談させて下さい。
私は娘にできればおしとやかな感じに育って欲しい思いがあり、言葉つかいや、行動など、自分自身も見直しつつこれまで子供と過ごしてきて、それなりにわんぱく過ぎず、物分かりも悪すぎることなく育ってくらてました。
しかし、義理母は悪気は無いのですが、子供に対しての扱い方が私と真逆で、言葉にしにくいのですが、わんぱくになる感じ?例えば、子供に〇〇ちゃん、できないのー?や、〇〇ちゃんの意地悪ー!など否定的な言葉をかなり浴びせてしまっています。これまで私が避けてきた発言です。
なぜなら、大人に意地悪って言われたら、子供は自分のことを意地悪なんだって思ってしまうのではと考えます。お陰で子供が素直じゃなくなってきたというか、コミュニケーションが難しくなってきました。
できれば辞めて欲しい。
でもこれまでにお菓子とかは余り与えないようにしてるって言ったりしたら、かわいそうに、、、みたいな事言われたり、一番上の子だから慎重よね、と遠回しに子育てを否定されたような感じと捉えられる発言もあって、、細かい事を義理母に伝えにくいです。
どなたか、似たような経験ある方アドバイス下さい。🙇‍♀️

ちなみに、長文になりますが、最近は義理母が携帯を触りすぎて、娘の相手しとくよーと言いながら、娘が義理母に話しかけても携帯に夢中で無視することが多々あるのも注意したいです。。。

コメント

ぴよこ

わかります!
うちは義実家が徒歩3分でしょっちゅう遊んだり預けたりお世話になってます。
いい人たちなんですが、遊び方が意地悪?になりそうな感じの遊び方をします💦
息子のものを取って「こればぁばのー!○○くんはダメー!」と言って息子が「いやー!」となるのをみて遊んだり、通せんぼをして本気で嫌がるまで遊んだり…言葉にしにくいですが、「え、それ友達にやったらただの意地悪やん」という遊び方をします。
それに甘いものや味の濃いものを息子に与えるのが嫌なのですが、義家族(旦那も含めて)は「かわいそう」といってお菓子やジュースをいつもあげたがります。
めっちゃムカつきます!!!
私からしたら中学生に「お酒美味しいから飲んでみたら」と進めてるのと変わらない感覚です。(例えが大げさだったらすみません💦)
いずれ食べたりのんだりするんだから、今じゃなくていいやん!と思います。
面倒見てくれるのも、うちはよくテレビを見させてます。
別にテレビが悪いとは言いませんが、もっと遊んだり色々してからでもいいやん…と😞

すみません、私の愚痴になってしまいました😂😂😂
それを義母さんに伝えるのは難しいですよね😭
私はやんわり伝えてダメならもう諦めてます😭
うちの場合は私が義両親に会わせないようにすればいいのですが…
一緒に住んでたら困りますよね💦
いつまでお世話になる予定ですか?💦
早く別々に過ごせるといいですね💦

ばばぶん

コメントありがとうございます!!
拙い日本語でも、伝わったみたいで、わかって頂けて救われます😭😭😭
似たような状況ですね😓😓
中学生にお酒やってる、、まさにまさにその通りですよ‼️‼️‼️
今後ずっとです。。。主人の単身赴任はあと一年半ですが、、、。
今は私が仕事してないから、子供に関われるけど、仕事し出しておばあちゃんが夜まで面倒見るってなったとき、任せられないって思ってしまいます。。。