

るりり
贈るのであれば贈答用の高めのお線香がいいと思います。
香典は失礼ではないですが相手方が気にされるのではないでしょうか?

退会ユーザー
すみません詳しくないのですが…
今度旦那の祖母の一周忌があり家族のみです。
家族のみで行う理由としては亡くなられた方がそう望んだから、香典返しなどキリがないからなどです。
香典を贈るのが失礼かは分かりませんが迷惑になる場合もあります。
それでしたら一周忌の時ではなく後日お花やお供え物を持って行かれるのが家族としては一番楽なのかな?と思いました。

退会ユーザー
もし可能なら贈るよりは 手を合わせに行く方が親族の方も嬉しいかと。
その時にお花やお線香やご友人さんの好きだったお菓子や思い出のお菓子など用意して思い出を少しお話する事が1番の供養になるんじゃないかな?と思いますよ。
コメント