![773](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎嚢が小さいことで不安です。7週以降で確認できた方の経験を聞きたいです。
お世話になります!
以前ご質問に返信して下さった皆様
とても安心できるようになり
信じて待つことができて
本当にありがとうございました。
今日は 自分の計算上6w2d
なので、やはり気になったので
診察に行きましたところ
エコーには5w6dと書かれており
胎嚢は20mm←で
卵黄嚢だけが確認できました。
また胎芽は確認できず
先生に来週にこの袋の横に赤ちゃん
見えるはずって言われ
胎嚢は少し小さいねと言われたのですが
やはりまだ胎芽を確認できずだと
不安でいっぱいです(´`)
胎嚢は小さいのでしょうか?(>_<)
後から赤ちゃん確認できたよ!とか
7週以降で確認できたよ!と言う方
宜しくお願いします(T . T)
- 773(8歳)
コメント
![チョコちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコちん
計算上の6w2dというのは不妊治療がなにかしていらっしゃったのでしょうか^^?医学的根拠がなければ、わりと排卵日がズレてたりするものですよ(^^)
私も自分の計算では5週で病院に行ったのですが、実際は1週間排卵日が遅れていましま😅
8〜9週頃とかにならないと正確な排卵日は分からないので、
排卵日がズレていた可能性があるので赤ちゃんを信じて待ってみてください♡
私も1週間胎嚢確認出来ず採血したり、流産の可能性を色々説明されて不安で仕方なかったですが、1週間後にはきちんと確認出来ました( ´ ▽ ` )ノ
赤ちゃんは小さくても強いです😋まずはママが信じてあげましょう♡
![チーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チーさん
私も5wで胎嚢が16ミリで卵黄嚢だけの確認でしたよ!
同じく一週間後には赤ちゃん見えると思うと言われ
次の検診が7週入った頃だったんですが
無事赤ちゃんも心拍も確認できましたよ(*^^*)
週数は排卵日のズレなどで変わるので、母子手帳もらう時にちゃんとした週数が分かると思います!
不安な気持ちとっても分かります!!赤ちゃん信じて、あまりストレス感じずゆっくり過ごしてくださいね♡
私もまだまだ不安ですが赤ちゃん信じてます😌
元気な赤ちゃんが育つことを祈ってますね❣️
-
773
貴重な回答を本当に
ありがとうございます♡
チーさんさんのように
来週赤ちゃんに逢える事を
信じて頑張ります(>_<)✴︎
ありがとうございます(^^)
私もチーさんさんに
元気な赤ちゃんが育ちますよう
願っておりますので
お互い頑張りましょう♡
ありがとうございました(^-^)- 1月23日
773
ご丁寧にありがとうございます♡
計算上とゆうのは
ただ最終月経日を目安なので
医学的根拠はありません(>_<)
そう言って頂いて
凄く安心できました‼︎
ありがとうございます(^^)
今は余計な事を考えず
赤ちゃんの事だけを
考えれるように頑張ります✴︎
本当にありがとうございます♡