
最近お風呂を嫌がる2歳の子供について悩んでいます。お子さんはお風呂好きになることがあるでしょうか?どのように対応したら良いでしょうか?
2歳前の子供を持つ一児の母です。
1歳半年くらいの時はお利口にお風呂に入っていたのですが、ここ最近ではずっとお風呂を嫌がります。
入ってから出るまで泣きっぱなしです。
寝転がせて頭を流すのも嫌
上から水をかけると大泣き
嫌がっても泣いてでも流さないといけないので毎回無理矢理にでも流します。
ただ毎日毎日お風呂でずっと泣き続けられると響くし余計にイライラしてしまい、毎日疲れます。
こんなものなのでしょうか?
みなさんのお子さんはお風呂嫌いですか?
また、お風呂嫌いだったお子さんがお風呂好きになったりしましたか?
どのようなことをしましたか?
嫌がるお子さんを毎日どのように入れていますか?
お風呂で泣かれるとストレス溜まったり、疲れたりしませんか?
もうどうしたらいいのか
毎日毎日本当参ってます😢
- ☆

みーまま
2歳の男の子のママしてます!
うちの子供はお風呂キライではないですが、お風呂がイヤと言ったときは
「じゃぁ好きなおもちゃ持ってきて
一緒に入ろっ!」と言うと
喜んで持ってきて入りますよ😊👏
妹を洗ってるあいだも
そのおもちゃで遊んでくれてるので
この作戦はよく使います。笑
毎回泣かれると疲れますよね😢
いい解決策になるかは
わかりませんが少しでも
お役に立てたらなぁと思い
コメントさせてもらいました💃

とのっこ
うちも2歳前くらいから突然お風呂で大泣きするようになりました。
お風呂に連れていくだけで大暴れで毎日大変でした😅
それが3~4ヶ月くらい続いたかな…
色んなお風呂のオモチャを買って試して、時々泣き止んだりって感じでした。
ですが今では前のように泣かずに大人しく入ってくれるようになりました。
今となってはあれもイヤイヤ期だったんだろうなと思います。

まあちゃん
2歳になりたてくらいのときはお風呂大嫌いで今でも顔に水が少し流れただけでギャーとなりますがお風呂の中でお店やさんごっこしたり美容室ごっこしたら楽しんで入れるようになりました(^^)
とにかくお風呂は遊べる場所!という風にしてみるといいと思います☺️
うちの子は最近はお風呂でジュース屋さんごっこにハマっています!容器はなんでもいいのでお風呂に持ち込んで一緒に遊んであげてください(^^)
最近は泣くことは全くなくなりましたし進んでお風呂入るようになりましたよ☺️

ハイジ
スイミング習わせてみてはどうですか?
長女が大のお風呂嫌いで
おもちゃ、シャボン玉、色々試したけどダメで
あまりにもギャン泣きするし1週間はお風呂入らなかった時もありました😅
スイミングに通ったら
顔が濡れるのが嫌でお風呂も嫌なんだと分かり
お風呂も嫌がらなくなりました😃
コメント