※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コーパのmommy
家族・旦那

同居について。義両親とは旦那との同棲をきっかけに仲が悪くなり旦那も…


同居について。

義両親とは旦那との同棲をきっかけに
仲が悪くなり旦那もほとんど他人行儀に接せられ冷たくされたりしてます。


同棲始める時に妊娠が発覚。
デキ婚しました。
同棲を始めるきっかけは私のバツイチの母が一回り下の恋人男性を実家に住ませたことです。

そして旦那が義両親と関係が悪くなったきっかけは小さいころから家を継ぐ予定だったのに家を出たためです。
住宅ローンがまだ何年も残っていて旦那をあてにしていたそうです。
金銭面で義両親2人での生活はきついそうなのです。

そのような話を聞き、
私は義両親との関係を悪くしたくはないし仲良くやりたいと思いました。
なので旦那には同居してもいいと伝えましたがやはり不安はあります。ストレスも溜まるでしょうし…

プライバシーを守るために完璧な二世帯住宅にしたほうがいいのでしょうか?

コメント

Linca

義両親との同居はあまりオススメ出来ません。旦那とはうまくいってないなら尚更です。同居ストレス➕育児の疲れ、体はボロボロになりますよ。義両親より、自分の家庭を最優先にすべきです。まあ、義両親のことが大好きなら仕方がないけどね。。。

  • コーパのmommy

    コーパのmommy

    回答ありがとうございます。
    やはり育った環境が違うので難しいのですかね。私も母には義両親とは上手くいかないと言われています。
    義両親を好きかと言われたら好きではありません。ただ好きになる努力はしようかなと…

    • 1月21日
るん

今の時点で義両親と問題あるなら
同居したら主さんがストレスたまるだけですよ( ; ; )!
私もでき婚で、旦那家族と同居してますが、優しい義家族でも同居はストレスたまるし正直干渉されてるというか自由な感じがしてしんどいです。
文章から主さんはとても優しい方だと思うので自分を犠牲にして仲が良くなるならば…って考えならやめた方がいいって思います。

私は軽い気持ちで旦那家族と同居しましたが、後悔しています。
結局他人だし、適度な距離感がないとだめだなって思います。
妊娠中から同居ですが、出産して家族が増えたら、余計に3人で家庭を築きたいって気持ちが大きくなりました。娘の行事もすべて義家族とするのかと思うと憂鬱です。

するなら、玄関も別の完全二世帯のほうが上手くいくとテレビではしてましたよ( ^ω^ )

  • コーパのmommy

    コーパのmommy

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね…
    私もしたいかしたくないかって言われたらしたくはないです。

    やっぱりそうなるんですかね?
    行事すべて一緒に行うってなったらストレス溜まりそうです。

    玄関も別!?
    うまくやっていくためには完璧な二世帯がいいんですね。
    増築やリフォーム費用を考えると恐ろしい…

    • 1月21日
  • るん

    るん

    かなりキツイと思います( ; ; )
    旦那さんに兄弟がいるようなので、すべて主さん達が背負う必要ないと思います!

    お宮参り、お食い初め、クリスマスとすべての行事、義家族と一緒でした。義母と義姉が私よりも浮かれててそれをみたら私は心から楽しめなかったです( ; ; )

    テレビで紹介していたのはすべて2つずつ作ってありました^_^;
    かなり金額行きそうですよね〜。

    • 1月22日
  • コーパのmommy

    コーパのmommy

    旦那に相談したところ、
    「じゃあしなきゃいいじゃん」と半ギレでした💧

    まぁこれからほどほどに義両親と立ち向かっていきます。

    • 1月23日
  • るん

    るん

    グッドアンサーありがとうございます(°_°)!!
    義両親との関係って難しいですよね>_<
    私も同居して旦那に話したことありますが自分の家族を悪く言われるのはいい気しないから、不機嫌になりました^_^;

    ほどほどが1番ですね( ^ω^ )!

    • 1月23日
さぁちゃん( ^ω^ )

絶対二世帯にした方がいいですよ。
住宅ローン+解体費or増築+住宅ローンになってしまいますが。。。
元々そんなに仲良くないのであれば
なおさらお互いのプライバシーは
守った方がいいです!
1年2年じゃなくて一生の話ですから。わたしは二世帯で育ったのですが、祖父が私の部屋をいじくったり父が亡くなってから金の面で母にグチグチ言ったり家を出てから厄介な祖母だったんだなーと実感しました。しなくて済むんであればしない方がいいです笑うちは旦那さんがうちの実家を建て替える予定ですが母が神経質なので考え直しています。

  • コーパのmommy

    コーパのmommy

    回答ありがとうございます。
    そうですよね!旦那にはもう60近いしそんな経たないで先に亡くなるよ。と言われてますが、もし旦那が先に亡くなったら…と考ると先が不安です。

    • 1月21日
  • さぁちゃん( ^ω^ )

    さぁちゃん( ^ω^ )

    長くてあと30年ですよ。(´・_・`)
    お姑さんと2人になったこと、
    住宅ローンも息子頼りってことは
    老後のことも息子頼りってことは
    ありませんか?うちの祖母は
    今まで育ててやったんだから
    最後はみんなで介護してくれと
    大した保険にも入らず
    母は祖母の光熱費やいろいろ
    家をもらってしまったからと
    ずっと払い続けていますよ( ^ω^ )
    なのでその中間に入るために私が
    入る予定なんですけど
    長男夫婦が入るって話もあって
    またごちゃごちゃしそうです笑

    • 1月21日
  • コーパのmommy

    コーパのmommy

    うわー凄く長く感じます…。
    30年もしたら私自身が干からびてそうです(;´д`)

    なるほど…凄く複雑ですね。
    私達も、もし同居しないなら長男夫婦がまた入るそうなのですが、一度うまく行かなくて出たみたいなので多分2度目も上手くいかないと思ってます…
    なので期待はしていません。

    • 1月21日
deleted user

義理両親ではなく、義理祖父母と同居してました!今は里帰り中で実家に戻ってきています。

やっぱり旦那の家族とは言え他人は他人なので、凄く気を使います(/Д`; 幸いどちらも優しいんですけどね…💦
でもこれから子どもが生まれるとなると、確かにいろいろ助けてもらえるかもしれませんが、子育てでもいろいろとストレスは溜まる上に現在他人行儀に接せられている様ですので、尚更気疲れもするし金銭的にもあてにされてるなら金銭面の事負担も掛かってくるのかなと思います(´・(ェ)・`)

私は個人的に義理家族と同居は絶対的無理なので、オススメできませんが旦那さんと納得いくまで話すのが一番かと思います♡︎ʾʾ

  • コーパのmommy

    コーパのmommy

    回答ありがとうございます。
    義理祖父母!?なにやら複雑な感じですか?
    私もしたいからするというのではなく仕方なくが正しいですかね。旦那を育ててくれた義両親を見捨てたくないという偽善的な考えなのです…。

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    義理祖父母と同居を始めたのは旦那の職場から近いし、貯金をしたかったからなんです(/Д`; 2人とも交際中の時にも会ったことがあったので喜んで受け入れてくれたんですが、済んだあとに跡取りの話をされました( ๐_๐)

    ですが今月旦那の転職が決まり、4月から働き始めるんですけどそこが県外なので育児と旦那の仕事に慣れるまでは貯金を兼ねてお世話になり、家を出させて頂ける事になってます(/Д`;

    ご主人の家族を大事に…っていう気持ちは別の形で伝えていけば良いのかなぁと思いますよ∩^ω^∩!

    • 1月21日
  • コーパのmommy

    コーパのmommy

    そうなんですね!貯金のためですが。私も貯金したいので同居することで出来る?とは思いますが、そこまで私自身も無理する必要はないのかな…
    もう少し旦那と話し合ってみます!

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの場合は普通に暮らすよりは貯金しやすいのでお世話になってますが、人それぞれ違いますよね(´・ω・`;)

    無理しなくてもご両親大切にする方法、きっとありますよ!! ご飯連れて行ってあげたり、お子さんが生まれたら頻繁に孫の顔を見せてあげるだけでも凄く嬉しいと思います!いくら他人行儀とはいえ、きっと自分の孫は可愛いと思うので!*ˊᵕˋ)੭

    急いで決めるような話じゃないと思うのでゆっくり納得行くまで話し合われてください♪

    • 1月21日
ぷるるっとな

産後義両親の些細なことで物凄く嫌になる可能性もあるんじゃないかなと。子供に家を継がせるなど言われたり…育児にも色々口出しされるんじゃないかなと気になります😅それらの覚悟はできてますか?
今現在の旦那さんと両親の関係を考えると…旦那さんがその事で注意しても無視されたりするんじゃないかなと思います。
同居は、子育ても慣れてきて義両親のことが好きだなと感じた頃でもいいんじゃないかなと感じます。

  • コーパのmommy

    コーパのmommy

    回答ありがとうございます。
    確かに色々なことを口出しはしてくると思いますね…旦那の兄夫婦はお嫁さんとうまく行かなかったらしく1ヶ月くらいで出ていったそうです。
    そうですよね。私もすぐじゃなくてもいいと考えてます。
    2、3年して落ち着いてからしたいと旦那には伝えてみようと思います。

    • 1月21日
ぽちの助

私もデキ婚ですが、来月から旦那実家の2階をリフォームして、キッチンだけ別にしてもらいます(´・ω・`)
今は1階をリフォームしてますが…

お風呂と玄関は一緒です
町の補助金の関係でキッチンを別にしました(二世帯住宅のリフォームの補助金です)

来月末から臨月になるので、そのタイミング辺りからお邪魔する予定です
が、やっぱり完璧な二世帯住宅ではないので、仲良くないとキツイかなーっとか考えてます( ˘•ω•˘ ;)
でも、優しい義両親なので、慣れるまで頑張ろう!って感じですが…
元々、旦那と付き合ってる時から、結婚したら一緒に住んで欲しいと言われてました
長男(旦那は次男)が帰ってくる気配がないのと、義母が長男嫁があまり好きではないみたいです(´-ω-`)

ななちゃんさんの義両親のお話を聞く限り、二世帯にしても難しい部分が多々ある様に思います(´・ω・`)
そもそも、自宅のローンを子供に頼るって、それはどうなんだろーって思います
その時点で、最初は良くても、だんだん嫌になってくると思いますよ
お金の管理が出来ないと同じですもんね…

  • コーパのmommy

    コーパのmommy

    回答ありがとうございます。
    町の補助金ってあるんですね!

    やはり仲良くないと難しいですよね…
    仲良くなるまでには時間かかるでしょうし…
    私の旦那も次男です。
    ですが兄夫婦との同居は上手くいかなかったらしいです。

    私も定年過ぎまでかかる住宅ローンなんて組まないでよって思いましたが仕方ないですよね。
    どんなに自分の子供が可愛くて住みやすい家にしたとしても私は自分の子供には負担はかけたくはないですね。

    • 1月21日