※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはな
子育て・グッズ

引っ越しで親子3人川の字で寝る予定ですが、子どもに精神的負担がかかるか心配です。夜泣きが心配です。

今月中旬に、引っ越しをします。
娘は今までベビーベッドで寝てましたが、引っ越しを期に親子3人川の字で畳で寝ようと思ってます。
子どもにとって引っ越しって、結構精神的に負担かかりますか?寝る場所も周りも全然違うから、夜泣きが始まったりしないでしょうか、、、。

コメント

ふーさんママ

上の子が7ヶ月の時に引っ越しましたが、特に変わらなかったです。

  • はなはな

    はなはな

    そうなんですね!
    コメントありがとうございます!

    • 12月4日
えーなん

こればっかりはお子さんによると思います(´・ω・`)
うちの子は1歳過ぎて引っ越しましたが、全然気にせずでした!
普段からあまり細かいこと気にしない順応しやすい子です!

知り合いの子は10ヶ月で引っ越して夜泣きが当分ひどかったそうです!

  • はなはな

    はなはな

    コメントありがとうございます。
    なるほどそうなんですね!うちはどうなのかハラハラします😅

    • 12月5日
ぴよこ

うちは4ヶ月の時に引っ越したら、睡眠退行が起こり1ヶ月ほど毎日夜中泣いてました😭

  • はなはな

    はなはな

    コメントありがとうございます。
    泣いちゃう子もいるんですね😭

    • 12月5日