![y mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵症状かどうか不安です。着床時期や初期症状知りたいです。妊娠の可能性は?
12月2日が排卵予定日(ルナルナ参照)で、11月30日と12月3日に仲良ししました。
11月30日に仲良ししたあとから、下腹部がズキズキしたり伸びおりが出たりしました。12月4日現在も下腹部のズキズキは続いています。これは、排卵症状なのでしょうか?
もし受精して着床となると、着床時期はいつ頃になりますか??
また、生理が遅れている以外に、もしかして妊娠したかも?と思われる初期症状あれば教えていただきたいです!ちなみに、排卵検査薬や基礎体温測定で排卵日見ていないのでルナルナのは確実か不明です(T_T)
- y mama(5歳5ヶ月)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
排卵から着床まではだいたい2週間ぐらいかと思います!
私も今回は基礎体温も排卵検査薬もぜーんぶ辞めて、2人目はもうしばらく諦めて4月から職場に復帰しようと思っていた矢先の妊娠です。
ルナルナの排卵日だけを頼りに仲良ししました。
まさか妊娠できているとは思わなかったので、お腹や腰の痛みは生理痛だろうな〜と思いながら過ごしていたものの、生理が5日遅れ、やたら眠いのとトイレの近さに、もしかして…?
と思ったら陽性でました。
お腹と腰の痛みはほぼ生理痛と同じようなものでした〜!
y mama
お腹や腰の痛みはいつ頃からでましたか??
ゆう
生理予定日の次の日あたりからだったと思います☺️💡