※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

朝起きてからの20分しか機嫌が良くない。ミルク飲んでる時や寝てる時以外はグズグズ。抱っこが必要でしんどい。旦那は遅く帰宅。外出できず病んでいる。

最近機嫌いい時間が朝起きてからの20分くらいしかないです😥ミルク飲んでる時と寝てる時以外下に置いてるとグズグズ、泣きます。立って抱っこしてないとダメでほんとしんどいしメンタルもやられます。絵本読んでると静かですがすぐ終わってしまいますし…旦那は帰りも遅いし土曜日まで仕事で車もないのでどこも行けず、病んできます😥笑みなさんこんなもんですか?前は多少ミルク飲んだ後とかご機嫌だったんですが😥

コメント

deleted user

ミルクが足りてないとかはないですか??

  • ママリ

    ママリ


    ミルク200〜220飲むんですけど💦😥

    • 12月4日
ちゃちゃ

最近そんな感じです😅
ふたりだと本当に何も出来ない💦

同じく絵本読んでいる時、あと遊んであげている時はニッコニコなんですが、少し放置したらギャーンです😢

うちは来客がある時と外出してる時はえっ?というくらい静かで全く泣かないです笑。

2ヵ月くらいまではいい子ちゃんすぎてその時とのギャップに戸惑ってます💦💦どんどん意思が出てきたんだなぁと喜ばしくもありますが☺️💦

  • ママリ

    ママリ


    娘も外出してる時と来客中はおとなしいです😂🙌

    • 12月4日
マイ

うちも1週間前までそんな感じでした。お腹減った訳でもないのにグズグズ。ちょっとでも離れようもんならギャン泣き。多分後追いっぽいです。今は多少、ギャン泣きは収まりましたが1人遊びの時間は前より短くなったので家事はほぼ寝かしつけてから慌ててやってます😂

  • ママリ

    ママリ


    後追いですか😥そばにいても泣くんですよね😭
    私も家事は昼寝中に少しずつやってます😅

    • 12月4日