![ごえごえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
31週目で赤ちゃんの体重が小さいですが、先生は気にしなくて大丈夫と言っています。体重増やすために何かしたことはありますか?初めてのことで心配です。
妊娠31w0dの初マタです!今日健診があったのですが、赤ちゃんの体重が妊娠31週目で1300グラムほどしかありませんでした!先生にはやはり小さめだねと言われましたが、気にしなくて大丈夫と。。皆さん31週目でどのくらい赤ちゃんの体重ありましたか?自分の体重も妊娠前よりプラス4キロしか増えてません。もともと痩せていて貧血気味です。赤ちゃんの体重を増やすために何かしたことありますか?はじめてのことでちゃんと育つか心配です>_<
- ごえごえ
コメント
![虎くんmama💖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虎くんmama💖
1441gで小さめと言われてました💦
ですが、2週間後の検診の時に1854gありましたよ😊
それでも少し小さいって言われちゃいましたが😥
![とーいっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーいっく
これからどんどん赤ちゃんが大きくなる時期に入るので大丈夫ですよ!
しいて言えば果物をたくさん食べると赤ちゃんが大きくなるって聞いたことがあります(*^^*)
私は標準体型ですが、つわりがひどく同じ時期に元々の体重プラス3キロしか太っていなくて、赤ちゃんが大きくなれるか心配してましたが、結果として3500gで生まれました♪
おかし食べるよりも果物がいいかなと思って、梨やスイカ、メロン、林檎をたくさん食べましたよ!
-
ごえごえ
ありがとうございます(*^^*)
はじめてのことで色々心配になってしまって。。でもまだまだこれからですよね!果物っていいんですね!はじめて知りました!早速食べてみますね☆効果あるといいなぁ!- 1月21日
![mamaco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamaco
31週の時は推定1600gでした。それぞれペースがあるし、先生も大丈夫と言っているなら、あまり気にしなくて大丈夫だと思います😌
私の経験では無いのですが、ママリ等見ていると、果物の果糖?という成分が体重増加につながるみたいな事書いてあります。自分の体重増加にもつながるみたいなので、増加に注意の人は控えたほうが良いみたいです。
なみたくぽんさんは自分の体重も控えめみたいなので、果物とると良いかもしれないですね😊
(ちなみに、私は既に自分の中の体重増加目標を超えているので、なみたくぽんさんの体重増加ペースは若干羨ましいくらいです😅産休入ってやっぱり増えるペースが増した気もします💦)
ここで色々見てると、本当に妊娠、出産は人それぞれだな〜と感じる事が多いです。なのであまり周りと比較せず、気にしすぎず、マタニティ生活のんびり過ごしましょ✨
-
ごえごえ
ありがとうございます(*^^*)
先生も大丈夫とのことだったし気にしすぎはよくないですよね>_<果物とってみますね!!
初耳だったのでありがとうございます!
私も会社行ってた時はお菓子とか間食しませんでしたが、今週から早めの産休に入ったので暇さえあれば口寂しくて食べちゃうのでこれから一気にくるパターンかもしれません^^;
ほんとmamacoさんの言う通り妊娠出産は人それぞれでみんな違いますよね!ドラマのコウノドリでもすごい実感したので比較しちゃいけませんね。相談できて気持ちが楽になりました!今しかないマタニティライフ楽しみます!お互い頑張りましょうね(*^^*)- 1月21日
![s♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s♡
一昨日の検診で1600gでした!
気にしなくて大丈夫と言われているなら心配するほどではないかな?と思いますよ( ﹡ˆoˆ﹡ )
いつもエコーしながら、これも多少誤差あるからね〜と先生が言っています\( ˆ ˆ )/
果物の果糖は赤ちゃんの体重を増やすみたいです!
私は今、妊娠前から+6.5㌔なので、果物控えようね〜食べたかったら間食じゃなくてデザートにしてご飯の量調節してね!と言われました(´;ω;`)
-
ごえごえ
ありがとうございます!
確かに多少の誤差があるのと、産まれてから全然体重が違ったって人もいるみたいですよね!
あまり一喜一憂しないようにしますね!同じ週数で嬉しいです!しかも私は逆子みたいなのでもしかしたら帝王切開らしく。。どうあれ、元気な赤ちゃんが産まれてきてくれたらいうことないですよね!お互い頑張りましょうね(*^^*)- 1月21日
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
昨日、31週で1770グラムと言われました。
29週の時は1300でした。
2週間で、お腹が急に大きくなり、
皮膚が伸びきって、ヘソが痛かったです。
全く成長していない訳でなければ、
なにも言われないはずですよ。
私も夫も小柄ですが、
赤ちゃんは標準らしく、
親の身長もいろいろあるように、
赤ちゃんもいろいろなのかな?と思って、
あまり気にしてません。
妊娠前に、人生最大に太ってたからか、
体重も、4キロしか増えていません。
もともと貧血気味なのに、
鉄分も吸い取られて、
お腹以外は痩せていっています。
心配なことがあれば、
検診で指導されるので、
きっと大丈夫ですよ(o^^o)
お腹が軽い方が、腰痛などの
トラブル少なくて済むみたいですし。
貧血予防は、鉄たまごを入れて、
お湯を沸かしてます!
効いてるのかはわかりませんが、
少し、クマが薄くなった気がします。
-
ごえごえ
ありがとうございます(*^^*)
2週間ですごい大きくなったんですね!赤ちゃんによってスピードはそれぞれですよね!
確かに先生には小さめってだけで指導されてないので、次の健診で大きくなってること祈って気にしないようにしますね!
鉄たまごいいんですね!確か家にあったの今思い出しました^^;試してみます!
同じ週数で嬉しいです!お互い頑張りましょうね(*^^*)- 1月21日
![yu---na♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu---na♪
私は32wの検診で2100gでした💦私もつわりがひどく、37wの今でも妊娠前+2キロって感じですが、赤ちゃんばかりどんどん大きくなって逆にびっくりしてます💦私は身長も低いし痩せ型なんですが、旦那が大きいので、先生からは旦那さんの遺伝子だろうね~と言われました💡あと、私はつわり中にブドウや梨などフルーツばかり食べていたので、フルーツの糖分でも大きくなったのかな?と思いました💡
-
ごえごえ
ありがとうございます(*^^*)
赤ちゃん大きめなんですね!
やっぱり赤ちゃんもそれぞれだからあまり気にしちゃだめですね!自分が痩せなので栄養がいってるか不安になってしまって。。でもyu--na♪さんはプラス2キロしか増えてないんですね!赤ちゃん大きいのにすごい!
フルーツいっぱい食べてみますね(*^^*)
出産頑張りましょうね(*^^*)- 1月21日
![りーちゃんママ✩*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーちゃんママ✩*
まだ31週ではないですが29週の健診で1369グラムでした!
身長はありますが痩せ型で貧血気味です。初期のつわりで6キロ痩せて36キロになりました( ´・_・`)今は何とかプラス10キロ太りましたが元の体重からだと4キロしか太っていません( ´・_・`)先生には何も言われていませんが、1ヶ月前から自分の体重は1キロも太れていないのでこれからがとても心配で、、、
今は胃酸が上がってきたり、圧迫で食べられる量がかなり減ってしまいました( ´・_・`)
でも出来るだけ毎日フルーツ摂ってます!糖分も少しはと思って!
先生に何も言われてないから大丈夫と信じていますが不安ですよね。。。
共感コメントですみません_l ̄l●lll
-
ごえごえ
ありがとうございます(*^^*)
つわり大変でしたね!!36キロは心配ですよね>_<
でも先生に何も言われてないってことはやっぱり大丈夫ってことなんでしょうね!!
私もはじめてで、いちいち色んなことが気になってしまって不安だらけです>_<
気にしすぎてストレスはよくないですからお互いリラックスしてマタニティライフ楽しまなくちゃですね!でも共感してもらえて嬉しいです!
今もあまり食べれないとのことで心配ですよね。フルーツいっぱい食べて乗り切りましょう(*^^*)お互い頑張りましょうね!- 1月21日
-
りーちゃんママ✩*
大丈夫なはずです!
わかります、全てが不安です(´;ω;`)
ですね、、リラックスしないとですね!
今日はバナナ食べました!便秘のためヨーグルトも食べてたのにやっぱり出ずヽ(;▽;)ノ
頑張りましょうね!!!- 1月21日
-
ごえごえ
うんうん!ありがとうございます(*^^*)
お互いリラックスですね!
私もたまに便秘になります>_<
毎朝と夜に白湯を飲むようにしたらだいぶよくなった気がします☆よかったら試してみてくださいね!- 1月21日
![Saki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saki
わたしも今31wなのですが、赤ちゃんが1400gしかなく少し小さめだけど気にしなくていいと病院で言われました…
わたし自身、妊娠前からやっとプラス3キロになったのであまり母体が増えてないと赤ちゃんが小さめなんでしょうかね?
お互い頑張って栄養つけましょう!笑
ごえごえ
ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね。。でも2週間で大きくなりましたね!心配だけど赤ちゃんも頑張ってますもんね☆私も次の健診で増えてるといいなぁ!お互い頑張りましょうね!!
虎くんmama💖
頑張りましょう♡