※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともとも
子育て・グッズ

産後里帰りせず夫婦で育児をする方、退院後の生活や困難について教えてください。

産後里帰りせず夫婦だけで乗り越えた方、退院後家でどのようなかんじで生活されましたか??

夫は休みが結構とれるので、最初の一ヶ月はほぼ休みですが、二人とも育児初心者なので少し不安もあり😂
それでも、二人の子どもなので、最初から二人のペースで育てたいなぁというのが私たちの希望です。

しかし、周囲の経験者からのマイナス意見ばかりで、親戚や友達からも、先日の産婦人科の入院手続きでも「お二人でみられるんですか??大丈夫ですか?」といわれたりで、最近すごく不安になってきました。

主人が協力的で、自ら食事や家事やスーパー買い出しやお金の管理など、妊娠中の10ヶ月も主人が受け持ってくれてたので、私は自分のことと、二人で👶のことをするというので、なんとかなるんじゃないかなぁと思ってますが、、

そんな容易いものではないのですかね><
やはり里帰りなしだと初心者二人にはキツいのでしょうか。

ちなみに、部屋は赤ちゃんが来ても生活できるように用意し、自分達の食事はできる限り作りおきを冷凍したりして、ある程度の食事はストックしてあります。一応近くのお弁当屋さんや宅配サービスも調べました。


里帰りしなくても上手く乗り越えられた方、乗り越えれずやはり里帰りしたかたなど、どんなかんじで生活されて、なにが大変だったかなど色々教えていただきたいです🙏

コメント

モンチッチ

私は里帰り出産しませんでしたよ!
二人とも!
旦那も当時は全く何もできない人で、ストレス凄かったですが。ともともさんのところは旦那様優秀✨なので、問題ないと思いますよ‼️

入院中に聞けることはすべて聞いて学ぶといいですよ😊✨✨

あたしは退院した初日から家事してました💦
オススメはしませんが、入院中のリズムなどを自宅でして、慣れてきたら自分達なりに育児されてもいいと思います‼️

強くなりますよー😊👍👍

頑張ってください🤗💓

deleted user

回答でなく、すいません……
私も里帰り無しで、少し不安で覗かせていただきました😭

ゆま

里帰りしませんでした!旦那はほとんど何もやってくれなかったのですが何とかなりました( ¨̮ )旦那様が凄く協力的なので大丈夫だと思いますよ😊

mii

私は里帰りなしです!
旦那がなんでも協力的だったので大丈夫かな?と思いしませんでした!

新生児の間は娘が寝なくて大変でしたが旦那が寝かしつけしてくれたり
授乳してる間は家事してくれたり…と、なんとかなりました₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾

精神的肉体的にもかなり疲れましたが旦那と試行錯誤しながら子育てして成長を感じた時はとても嬉しかったので頑張ったかいがあったと思いました😳

ひまわり

里帰りせずに退院からずっと旦那と二人でやってますよー!!
旦那さんがそんなに協力的なら全然大丈夫だと思いますよー!!

うちも買い物などはすべて旦那で1ヶ月検診まで私は外に出てませんでした!!

deleted user

ご主人がそれだけ協力的で、お休みも取れるのであれば全然問題ないと思いますよ🤗
上の子の時は旦那は夜勤とかもあったけど、必要最低限の家事だけやって何とかなりました。(実家が遠いのと実親といると逆にイライラしそうなので💦)
保育園行くようになってからは二人だけでは厳しいので義母に頼りっぱなしですが😅

R

主人が平日出張で居なくて自分がお風呂の時だけ母か義母に来てもらってましたがなんとかなりましたよ😆土日は主人が帰ってくるので預けて買い物行ってご飯の作り置き作ったりしてました!里帰りして口出しされたりするとストレスも溜まるので初心者同士うまくやってました🎶2人だと片方が見てれば片方は自由になるので慣れれば余裕だと思います😊

deleted user

旦那は仕事週1で休めるかどうかで朝も早く0時帰宅でしたが、ご飯もストックしてたので退院して翌日からは普通に作って家事もしてましたよ( ¨̮ )
特に困ったこととかもなかったです♪
買い物は旦那に子ども見といてもらって気分転換に私が行ったりしてました(^^)
1ヶ月外出ないって苦痛すぎてそれが1番しんどかったので(^^;
新生児って寝てる時間も多いですし余裕ありますよ☆

コボ

赤ちゃんにもよると思いますが、ご主人が協力的なら全然乗り切れますよ!私も里帰り出来なかったので、主人と2人で乗り切りました!主人は最初の1カ月も普通に仕事でしたが19時-20時頃帰宅してくれ、帰宅後沐浴してました。晩御飯は出産前に作り置きした冷凍しておいたおかずや冷凍食品、もしくは主人が作ってくれたりでした。平日昼は生協の冷凍弁当とかだったかな🤔冷凍大量にストックしとけばご飯は余裕です!
私も周りから大変だねとか言われましたが、逆に夫婦の絆も深まるし、主人も最初の1カ月を一緒に育ててるからこそ大変さも分かるからプラスしかなかった気が、、大変だった事は特に思い浮かばないです😂笑 買い物も今はネットスーパーもあるし全然平気です!amazon様様です!2人で力合わせれば楽しいですよ♡頑張ってください!

J2

ご主人が協力的なら全然乗り越えられますよ!
私も里帰りしてませんよ😊

うちは休みはそんなに取れなかったのですが、早めに帰ってきてくれたり、ご飯は全て夫が準備してくれたのでお昼さえ適当にパンや作りおきのを食べておけば他の食事は夫任せで子どもには母乳でした!
夫が帰ってきてから洗濯と子どもの沐浴をやってくれましたし、とにかく私は日中頑張って子どもの世話をするのみでした😊
家事は1ヶ月間は一切やっていません!
全て夫が仕事前や仕事終わりに済ませてくれたので✨

夜中もあんまり寝ないで泣いてる時は次の日仕事でも交代して貰ったり…私より夫の方が仕事家事育児で大変だったかもしれませんが本当によくやってくれました😊
私は1ヶ月間は極力体動かさないようにひたすら子どもと同じサイクルで子どもが寝たら一緒に寝る、起きたら母乳あげるという生活でした!

ご主人がお仕事休めるなら身の回り全て任せてやってもらえば大丈夫ですよ✨

ai

私も里帰りしませんでした。産婦人科で、大丈夫ですか?と何度か言われましたが、何とかなりました‼︎
旦那さんがお休みして、家事や育児協力してもらえるなら、大丈夫だと思います‼︎
うちはほぼ1人でしてたので、結構辛かったです…
出産もうすぐですね‼︎頑張ってください(^^)

こめ

床上げの1ヶ月間は体を動かさないようにしないと、将来本当に体が戻らないので注意してくださいね!!
私は里帰りをしましたが、両親の喧嘩が絶えず逆にストレスでした。
旦那様が家のことをやってくれるとのことなので、最高ですね✨ただ産後のホルモンバランスの崩れは本当にキツイと思うので、そこが心配です( ; ; )絶対にやられない!と思っていた私でもズタボロでした。
体は動くのに…
でも私も2人のペースで育てていくという同じ意見なので、里帰りはしたくなかったなー…なんて(^^)笑

○pangram○

里帰りせず、夫婦だけでやりましたー( ´ ▽ ` )

私は大丈夫でしたよ👌
夫は休まず仕事してましたが、深夜に私の食事を作り置きしてくれました😄
洗濯物も、2日にいっぺんくらい。娘の服を人の倍は買いました。洗濯しなきゃ!と追い込まれない為ですね😁たくさんあって良かったです。

二人のことですから、平気です♡むしろこの時期を二人の力で乗り越えたからこそ、私は夫婦の結託、夫婦の絆も深まりました♡

あ、里帰りをディスってるわけではないですが‼️

ただ、この時期が私としては母となる最初の試練で、これを乗り越えたから強くなれたなーと感じてます。

イヤイヤ期も、その頃に比べたら可愛いものだなって感覚です😁

誰でも初心者ですし、試行錯誤して夫婦で乗り越えるのも良い思い出ですよ♡

特に父親が、新生児を一緒に育児するのはすごく良かったです。壊れそうな小さい赤ちゃんを抱っこしてあやす夫が、とても素敵でしたし、同志だな!と思いました。

何が大変かっていうと、授乳がまだ定まらないことでした。私の場合は超頻回授乳で、一日20回とかで。寝られないのはなかなかしんどかったですが、そのおかげで入院中0だった母乳が生後1週間で完母になりました。
気合いで頑張ればなんとでもなるな、と思いました!

deleted user

3人共里帰りしてません✨
旦那さんができることと言えば家事、オムツ替え、抱っこくらいになると思いますがそれだけでも協力してもらえるとかなり楽だと思います♥️

私は一人目の時私と赤ちゃんは外に出れないのに旦那はフラッとコンビニ行ってくると外に出たり自由にしてるところにすごくイラついてしまい喧嘩ばかりしてしまってました、、
産後クライシスが毎度ひどかったです😢
なのでホルモンバランスのせいでイライラしてしまうでしょうがどうか今の気持ちを忘れずにお二人で頑張ってください✨✨✨