※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ru-e✿
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重を毎日測る必要はなく、1日30gほどの増加が理想とされるなら、3日に1回ほどの頻度で測るのが良いでしょう。

赤ちゃんを抱っこして大人用体重計で測る場合って、毎日やっても意味ないですよね?😅

昨日4200gだったけど、今日測っても4200gだったので増えてない!?とか思ってしまったんですけど、体重計が100g単位なので当たり前ですよね😅

なので、1日30gぐらいの体重増加が良いとされるなら、3日に1回くらい測ればいいですか?

コメント

ちゃんちゃん

なかなか難しいです(笑)

なので私は、近くのショッピングセンターの授乳室にある体重計でたまにはかっています(笑)

  • ru-e✿

    ru-e✿

    近くになくてなかなか行けないんです😭
    どこか探してみます!

    • 12月4日
ぽんぽこ

私は月1~2回計って平均でみてました。支援センターでたまにやってるので遊びに行くついでとかに計ってもらって不安なことあればそこで相談したり。

  • ru-e✿

    ru-e✿

    そんなに頻繁じゃなくていいんですね!
    支援センターいいですね☺️

    • 12月4日
deleted user

首が座る前は1週間に1回
ズリバイやハイハイで動き回る前は月2回
歩きだしたら月1回

多くても上記くらいと助産師さんに教えてもらいました(^^)

  • ru-e✿

    ru-e✿

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます✨

    • 12月4日