
コメント

❤︎
アレルギーは産まれ持った体質なので、親が何を食べすぎても子供がそれに反応するなら元々重度のアレルギーで母乳からアレルギー体質にはなりませんよ😅💦

まー
私は妊娠中も産後も毎日朝ごはんはパンですが子供は小麦アレルギーではないですよ😊
❤︎
アレルギーは産まれ持った体質なので、親が何を食べすぎても子供がそれに反応するなら元々重度のアレルギーで母乳からアレルギー体質にはなりませんよ😅💦
まー
私は妊娠中も産後も毎日朝ごはんはパンですが子供は小麦アレルギーではないですよ😊
「授乳中」に関する質問
妊娠前PMSがひどくてピルを飲んでいましたが、出産後完母で授乳中なのでピルが飲めません😭 が、生理再開してPMSがひどいです。 ピル以外に授乳中PMSを落ち着かせる方法ってあるんでしょうか😭
2人目をそろそろ考え始めようかなと思っています。 現在娘8ヶ月、完母で育てており1日の授乳回数は5〜7回ほどです。 生理は産後3ヶ月で再開し、毎月生理は来ています。 婦人科を受診する機会があり、2人目について聞くと …
授乳中です。 母親の自分が熱が今38.0あり病院に行こうと思ってるんですが、育休中なので学童にはいっておらず子供たちも一緒に連れて行くのが大変で待ってもらうしかないですよね、、 自力でカロナールだけ飲んで治せま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
音葉
母乳が原因でアレルギーを発症することはないんですね💦
ありがとうございます!
でも、質のことを考えて食べ過ぎには気をつけます😂