![まなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちいぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいぽん
わたしは警察署でしましたよ☺︎
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
警察署での、更新に生後3ヶ月の頃連れていきました。抱っこひもで抱っこして、
後ろの方に優先席がありそこで、ユラユラしながら講習受けました。
ただ、泣いたりぐずりがひどくて周りの迷惑になるときは退室し、再度受講してもらうというのが条件でした。
他のお母さんがたはおもちゃやおせんべいをもってましたが、うちはまだ食べられなかったのでひたすらユラユラして寝かせて過ごしました❕
-
はじめてのママリ
写真撮影も視力検査も抱っこひものままで受けました😊
- 12月4日
-
まなか
なるほどー!もし連れていけたら、抱っこ紐は必須ですね🙆♀️✨✨
- 12月4日
![tuuuuu✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tuuuuu✧
東部免許センターってサファのとこですよね?
私も今月免許更新でそこに行く予定なんですけど下の子連れて行く予定ですよ( ¨̮ )友達も子供連れていったら別室に連れていかれて子連れ専用の部屋?に連れてかれるみたいですよ(・∀・)
-
まなか
サファのとこです👌
そういう部屋があるんですね!😆
それなら安心です!もし授乳になったらどうしようとか思ってたし、周りに迷惑かけるかなーとか😅💦- 12月4日
-
tuuuuu✧
みなさん子連ればっかだし迷惑かけないみたいですよー( ¨̮ )むしろ連れてった方が講習ずっと聞いてるよりいいとか言われて連れていくことにしました🤣
- 12月4日
-
まなか
子連れ多いんですね😆✨✨
確かにそうですね(笑)子連れだと講習あっという間に終わりそうですね😁✊️- 12月4日
![かおかお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおかお
産前に更新しましたが、優良で警察署での更新なら問題なさそうです。
事前に電話で聞いた方がいいのでしょうが、抱っこ紐にいてもらえばそれほど困ることもない気がします。
ベビーカーは場所がないかなぁ。
授乳が必要なほど時間もかかりませんでしたよ。
あとは、ベビーシッターを頼むとか。
やむを得ない事情がある場合、手続きをすれば更新日を後にできたりもするらしいので、旦那さんの休みの日に更新できないか相談するのもいいかもしれませんね。
-
まなか
そうなんですねー!
免許更新ってすごい時間かかるイメージで😅💦
優良なので講習は30分だし、トータル1時間ちょっとですかね?
1人で連れて行くなら抱っこ紐ですね👌✨✨- 12月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が更新した時には
講習部屋の後ろに母子専用の部屋のような仕切りがあって
そこからみるって感じでしたよ🙄
その時は子供騒いでましたが、
部屋とかあっても、不安ですよね😔
-
まなか
部屋があるんですね👌✨
旦那に預けるのが一番なんですが、なかなか😭💦
勇気だして連れて行くしかないですね🤣- 12月4日
![3人のこびとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のこびとママ
過去2回赤ちゃん連れて更新に行きました。
講習の部屋の後ろに囲われた部屋があるのでその中にはベビーベッド置いてあったので抱っこ紐と兼用で受けました。
-
まなか
そうなんですね✊️
ベビーベッドとかあれば少しは安心です😂✨- 12月5日
![むん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むん
この間、東部運転免許センターで免許更新してきました!わたしは1人で行きましたが、会場には家族室?みたいなのがあって、子連れで来る親御さんにも対応がある感じでした❗️一度、問い合わせておいたら安心かと思います😊
-
まなか
なるほどー🤔✨
ありがとうございます💓家族室とかあるんですねー!それはありがたい😊行く前に問い合わせた方が確実ですね😅💦- 12月5日
まなか
私もそうしようかと思ってたんですけど、結婚後の更新なので名前と住所変更があるので、免許センターじゃないと難しいらしいです😭💦