※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー太
子育て・グッズ

娘の下痢でお尻がかぶれているため、コットンシートで優しく拭いていますが、最後にどうすればいいか悩んでいます。乾燥時間がないため、アドバイスをお願いします。

下痢の時のお尻ふきについて。

現在娘の下痢が頻回で、お尻のかぶれ(ただれ?)が酷くなってきた為、通常のお尻ふきはやめて、コットンシートを買ってきてお湯に浸し、絞りながら拭いています。

お尻ふきよりは優しいかな、と思うのですが、これだと最終的にはお股がびしょびしょになるのですが、最後は何で拭いたら良いのでしょうか?(^^;

乾いたコットンシートだと、綿の繊維みたいなのが体についてしまうので、結局最後だけお尻ふきを使ってしまいます(^^;

じっとしてられない月齢なので、自然乾燥させる時間はないです(*_*)

下痢でお尻がただれてしまった経験をお持ちのお母様、なにか知恵やアドバイスを下さると助かります(T-T)

コメント

Cocona

皮膚科に行けば薬もらえますので、オムツ替えのたんびに塗れば治りますよ😊

  • にゃー太

    にゃー太

    コメントありがとうございます。
    やはり、塗り直しが大事なんですかね(^^;
    小児科で貰った薬、1日2回塗って下さいと言われましたが、下痢で10回近く替えるのですぐなくなってる気がします…
    もう少し、塗る回数増やしてみます!
    ありがとうございます。

    • 12月4日
  • Cocona

    Cocona

    物によってなので、もし、2回の指示なら2回でいいと思います。
    それ以外はベビーワセリンとかを塗るといい思いますよ😊

    • 12月4日
  • にゃー太

    にゃー太

    再度ありがとうございます。
    そうでしたか(笑)
    ステロイドじゃないし塗っちゃえ~と思ってしまいました(^^;
    ワセリンも保護になりそうで良いですね!
    活用してみます!
    ありがとうございました。

    • 12月4日
はじめてのママリ

柔らかいタオルなどで擦るように拭くのではなく、トントン拭くほうがいいかなと思います!お尻ふきだとトントン拭くのが難しくて、擦ってしまうので💦💦

  • にゃー太

    にゃー太

    コメントありがとうございます。
    そうですね、なるべくトントン拭きます!
    お尻ふきはやはり擦ってしまいますよね(^^;
    ありがとうございます。

    • 12月4日