
コメント

ジェシー
ミルクだと腹持ちいいからか、その月齢ではすでに夜中起きたことなかったです。
夜中の授乳で何かご苦労があるのでしたら、寝る前だけミルクにしてみるとかもありだと思いますよ。

はじめてのままり🔰
息子は起きます😭
昨日8ヶ月になったばかりなのですが
夜中起こされます😭
-
ママリ
ありがとうございます😊
添い乳じゃなくても起きますよね。。😵
夜間起きた時にミルクは試されたことありますか?- 12月4日
-
はじめてのままり🔰
もともと混合で夜中は添い乳してたのですが癖になってしまったので
断乳しました!!✨
1ヶ月経ちますが朝の5時まで寝てくれることもありますし夜中に起こされることもあります!☀︎
バラバラで😢でも最近は夜中に泣いて起きることがあるのでミルク飲ませてますよ!
ミルク飲ませないとまたすぐ起きてしまうので😂- 12月4日
-
ママリ
夜中の添い乳、癖になってしまいますよね😵
みなさん、断乳されてらっしゃいますね。なかなか勇気が出ずにいます😅
夜中ミルク飲ませたら起きないですか??- 12月4日
-
はじめてのままり🔰
何回も起きてしまって😭
添い乳が原因なのかな?と
おもい、、、。笑
でも断乳中も寝不足でひどかった
ですよ😭😭
起きないです!!7時くらいまで
寝てくれてます!!時々5時くらいに泣いたりするのですがトントンやればすぐに寝てくれます☺︎✨- 12月4日
-
ママリ
以前は添い乳でも寝てましたが、5ヶ月ぐらいからだめですね〜😵
今夜、最初に起きた時はミルクあげてみます🌟- 12月4日

りんご
添い乳ではなく母乳で寝かせていましたが起きる回数が増えたので七ヶ月の頃夜間断乳しました。それからは起きなくなりました。起きても自分で寝ます。
-
ママリ
ありがとうございます😊
やはり夜間断乳ですね。
なかなかする勇気が出ずにいます💦- 12月4日

夢と希望がつまった太もも
7ヶ月から添い乳しだして、1時間ごとに起こされ、約1ヶ月で寝不足の限界がきたので夜間断乳しました。うちは夜中起きたときはミルクあげたことないですが、寝る前のミルクは意味なかったです。
-
ママリ
ありがとうございます😊
1時間おきはさすがにしんどいですね😵
うちは前半は6時間ぐらい寝て朝方頻回に起きる感じなので、ものすごくしんどいわけではなく…夜間断乳もする勇気が出ずにいます💦
ただ、復職したらしんどいと思うので寝てくれるに越したことはないなあと😵- 12月4日
ママリ
ありがとうございます😊
寝る前だけミルクなのですが、5ヶ月ぐらいから起きる回数が増えました😵
夜中一回ぐらいならまだいいので、その時にミルクにした方がその後起きないのかな?とふと思いまして💦
ジェシー
夜中起きた時は泣いてますか?
泣いてるなら落ち着かせる意味でもミルクあげてみてもいいのかなと思います。
泣かずにゴロゴロしてるだけなら、寝ぼけてるだけのこともあるので、下手にミルクや授乳するとかえって覚醒する場合もあります。
泣いてないならそのまま様子見ながら放置するとそのまま寝たりしますよ。
ママリ
度々すみません💦
起きた時は必ず泣いてます!泣いて起きます😅
いつもおっぱいあげてますが、今日はミルクあげてみようと思います〜。
ジェシー
月齢的には夜中泣いてもすぐミルク!としないで、少し様子見てみてからでもいいかもしれないです。
もしかしたら寝言泣きの可能性もありますし。
泣きやみそうにないなーという感じだったらミルクあげて落ち着かせてみてもいいのかなと思います。
ママリ
少し様子見てたら、泣きながら這い出すので授乳しています😂
でも今夜はもうちょっと様子みてみます!