
コメント

ななみん
私もそれくらいから頻尿になり
5ヶ月くらいから毎日1時間おきにトイレ行って全然寝れませんでした😭
おかげで仕事中は眠すぎて白目向いてました(笑)
膀胱が圧迫されるのでこれはもう仕方ないです😭
改善はなかなか難しいと思うので、上手に睡眠時間を取るようにすることが1番なのかなと思います!
臨月近くなるとお腹が苦しくてもっと寝られなくなりますが
赤ちゃんは大丈夫なので安心してください❤️
赤ちゃんが元気に育っている証拠です❤️

mom☕︎
妊娠すると仕方ない事だと思います…😅
これから赤ちゃん(子宮)が更に大きくなって
更に頻尿になると思います💦
-
ママリ
ありがとうございます。皆さんの回答拝見して安心しました。
日中はたしかに頻尿ですが、今後ますます睡眠中でも近くなるんですね。眠いですけど諦めます!- 12月5日

LOCA
どうしようもないと思います
肝心なのは諦め?😂ですかね(*⁰▿⁰*)
おしさんの質問ですが思い出しました
毎日毎日夜中にママリ見てました🤣笑
そして昼寝もしっかり笑
1人目のお子様なら
それも特権だと思っていいと思います(o^^o)
-
ママリ
そうなんです、それで日中、昼寝してしまうので、その罪悪感もあり質問しました(^^;;
諦めが肝心ですね!笑 ありがとうございました。- 12月5日

mama
特に赤ちゃんには
影響ないと思いますよ!
-
ママリ
ありがとうございます!
お昼寝することにします💤- 12月5日

eri
夜中1時間に1回はトイレに起きます😅膀胱が刺激されて仕方ないと諦めてます笑
-
ママリ
1時間に一回は辛いですね💦でも私も近々そうなるのかな、、、私も諦めることにします!ありがとうございます。
- 12月5日

0131
私はトイレに行ってから寝るように
してはいるものの、5ヶ月頃が
ピークで、寝てから2時間後とかに
トイレで目覚めて2度寝して、
朝5時頃にもう一回行ってました!
今も寝てる間1回は行きますし、
日中本当に眠たくなります( Ĭ ^ Ĭ )
-
ママリ
ありがとうございます、眠いですよね💤身体もなんとなく休まっているのかどうか…😥皆さんそうなんですね、諦めます💦
- 12月5日
-
0131
眠たくなって寝てますよ笑っ
出さなかったら膀胱炎になるし、出るものは出してくださいね( Ĭ ^ Ĭ )
しんどいと思うけど、産まれるまでは我慢です😂- 12月5日
ママリ
ありがとうございます。周りの知人に聞いたらそんな事なかったと言われたのですが、沢山の方が経験されていて安心しました。笑
潔く諦めます!笑