
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
Mサイズはまだ早くないですか?
ちなみにミルクはいくら飲んでますか?

shiita
スリーカットは確かに出が良いかもですが、吸う力が強くないと出にくいのではないでしょうか。
Sサイズ買って試してみては❓
-
yuki☆☆☆
そうなんですね!
じゃあ意味ないですね(๑º ロ º๑)
違う哺乳瓶を試してみようと思います(^^)ありがとうございます!- 1月21日
-
shiita
グッドアンサーありがとうございます。
違う哺乳瓶でもいいし乳首変えるだけでもいいとおもいますし✨
息子さん飲んでくれるといいですね。
まぁ、うちの娘も2ヶ月なのに140しか飲みませんけどね。- 1月21日

つぐみママ
うちの娘も、吸う力が弱くて、看護婦さんから、教えてもらったのが、Nukの哺乳瓶でした。ヌークに替えてから飲む量も増え飲んでくれるようになりました。
-
yuki☆☆☆
ヌークいいみたいですね!
今、ヌークかビーンスタークで迷ってます(^^)
参考にします、ありがとうございます!!- 1月21日

かず✴︎
私の息子も1ヶ月ぐらいの時ミルク飲むのにすごい時間がかかっていました…
けど、このコのペースかなと思ってました!
Mサイズは3ヶ月ごろからじゃなかったですか?
今はゴクゴクと飲んでくれますょー!
-
yuki☆☆☆
mサイズの方が出がいいと調べて、試していました。
やっぱり月齢経てば自然と飲めるようになりますかね(^^)- 1月21日

Misa.
息子も吸う力が弱く生まれてから3ヶ月手前頃まで1時間から1時間半くらいかけて飲んでいました。
ちゃんと成長に合わせて乳首を付けてあげないと逆に疲れて飲むペースも遅くなってしまいますよ( •́ω•̀ )
だんだんとミルクを飲むペースも速くなるので、最初は大目に見て付き合ってあげてください。
-
yuki☆☆☆
飲むのが遅いとお腹いっぱいになる前に疲れて、十分に飲めないと聞いて、たくさん飲ませてあげたくて出が良いものを使っています💦
少しずつペース上がるといいのですが😓- 1月21日
-
Misa.
私の子も飲むのが遅く疲れてよく寝てましたよ!
飲む量少ないなら少ないなりにミルクの感覚狭くなりませんか?
ちゃんとあったの使ってあげたほうが良いですよ- 1月21日

いぬがお
Mサイズは逆に飲みにくいと思います。目安は3か月~となってますが、うちの娘はいまだに飲みにくそうなのでSにしてます。Sもダメですか?
-
yuki☆☆☆
そうなんですか??
SはSS同様丸穴なので試してませんでした(´・∀・`)
スリーカットの方が出が良いと聞いたので…- 1月21日

shiita
うちも母乳実感です。
160mlの哺乳瓶には新生児サイズ(SS)が付いてますよね。
240mlの哺乳瓶だとMサイズの乳首が付いてますよね。
主さんは240mlの哺乳瓶買ったのですかね?
MサイズはYカットなので1ヶ月半からだと吸いにくいかと…
うちはSサイズですよー。
-
yuki☆☆☆
出が良い方が飲むペースが上がる、たくさん飲めると聞いたのでMで飲ませてましたが、まだ早いのでしょうか(´・∀・`)
看護師さんには問題ないと言われたんですが(´・_・`)- 1月21日
yuki☆☆☆
スリーカットの方が出が良いと調べて、試していました😓
ミルクのみの時は140ミリ飲ませてます。