
コメント

はじめてのママ🔰
上の子は6週、下の子は10週くらいでもらいにいきました!

こま
心配確認+出産予定日が決まったらでした!!
-
くまこ
コメントありがとうございます(。・ω・。)ということは、心拍確認できた時点で出産予定日も言われる感じでしたか?
- 12月3日
-
こま
私は心拍のあとに予定日わかりました!!
ゆゆさんの場合心拍確認が早いので出産予定日などはもう少しかかると思いますがその時に書類みたいなの渡されると思いますよ😄- 12月3日

イチゴ
心拍4週で確認できたのですか?早いですね😊!!大体7週辺りの検診で取ってこいと言われると思いますが私は母子手帳とってきた矢先10週で流産したので少し遅めの9週くらいでもいいんじゃないかなと思います|ω・`)
-
くまこ
コメントありがとうございます!
そうですよね!?早いですよね……
私も驚きです。このまま続いてくれればいいのですが、早すぎて不安です。
その可能性もあるので、遅めでもいい気がしますよね…。- 12月3日

mam
4wで心拍確認できたのですか???だいたい6w〜7wごろに確認できると思うので私は6w4dでもらいにいきました☺️
-
くまこ
コメントありがとうございます(>_<)
先週の木曜日時点で4w-5wもしくは、5w頭じゃないかと言われていました。ですが、過度に不安すぎて本日見て頂いたところ、ここピコピコしてるのわかりますかー?と言われたので心拍確認できたらしいです(*´ω`*)- 12月3日

のん
病院によってですがうちは10週過ぎてからでした☺️
-
くまこ
コメントありがとうございます!
やっぱり安定期にならないと
言わないところもあるということですね…!- 12月3日
-
のん
安定期は16週からですよ~(´∇`)
母子手帳の交付基準は病院によってですね😂- 12月3日

ながれ
今通ってる病院は心拍確認ではなく、10週過ぎないと妊婦健診にならなかったので(そこまでは妊娠おめでとうございますも言われなかったです)、10週でもらいに行くよう言われました。
上2人の時は8週くらいだったと思います。

兄弟ママ
私も今4w5dです😊
にしても、心拍が確認出来たの
早かったですね😳
上の子達は7週で心拍確認出来たので
その時に母子手帳貰って来てと
言われました😊

☆S&S☆
心拍確認できた7週の健診で先生に母子手帳次までにもらってきてね〜^ ^って言われたのでもらいに行きました^ ^

めぐすけ
心拍が2回確認できたときでした!
そのときに予定日が決まり、次の血液検査までに取ってきてねと✨

退会ユーザー
6週で心拍確認。
次の検診時の8週の時に、
次回までに貰ってきてくださいと言われました。
くまこ
コメントありがとうございます(。・ω・。) いちごさんは先生に言われてもらいに行ったのではなく自分で貰いに行った形でしょうか?(*´ω`*)
はじめてのママ🔰
先生に言われてからです!
上の子は心拍確認してすぐ取り行くように言われ、下の子は心拍確認できても言われず10週ごろにそろそろいいよーって感じでした😊