
たこ焼きに入れたチーズがカビていたことに気づき、心配しています。同じ経験の方、教えてください。
先程家でたこ焼きをしていて、チーズを入れて焼いて食べたのですが
食べ終わってからそのチーズが少しカビていたことがわかりました(;_;)
たこ焼きに入れるときには青い部分などはなかったのですが、
袋に残ってるチーズを見たらカビていたのできっとカビていたのだと思います…。
リステリア菌など怖くなって、よく確認しなかった自分に凄く腹が立ちます。
お腹の子になにもないことを祈るばかりです。
同じような経験された方いらっしゃったら教えて欲しいです😢
- きな
コメント

ともみ
チーズではないですが、妊娠中腐った牛乳を飲んでしまいました!しかもコップ1杯分です。のみ終わったあとに気付き後悔しました😓
心配になって確かすぐ検診の日だったので、先生に相談したら笑われて大丈夫!って言われました😅
もしもとても心配なら病院行ってみてもらってもいいと思いますよ!心配することの方が赤ちゃんに良くないと思うので😖
なんでもないといいですね😖💦

退会ユーザー
私も同じようなことありました!
私の場合はグラタンでした!
そのあと腹痛など起こらず大丈夫だったのかな?と今思えばよかったと思ってます!
-
きな
グラタンですか😭!
わたしも腹痛起こらないことを祈るばかりです(;_;)
その後、赤ちゃんにはなにも影響なかったですか?😢- 12月3日

ルナ
青カビくんは胃の中の強い胃酸で
ほとんど死滅してしまうので、問題ない事がほとんどですし、胎盤を通して
赤ちゃんに影響があるなんて事はありません。
ただし、食中毒の危険性が無いとは言えないので、翌日も腹痛や嘔吐・下痢が続く場合は病院に行かないとダメですね。
今できる対策としては、「殺菌作用のあるものを摂取する」事です。
梅干し、ネギ類や薬味類、お酢、レモンやリンゴ、ブルーベリーなどを摂っておくと安心ですね😊
私ならネギを刻んで生姜チューブとワサビも混ぜ混ぜして、納豆にかけて食べておきます☆
きな
腐った牛乳もなかなか怖いですね(;_;)💦
今日がちょうど検診の日にだったので、次は2週間後なので
それまで体調が悪くならなければ様子見で
考えないようにしようかなと思ってます💔
そうですよね。心配することの方が赤ちゃんには良くないですもんね😢
なんでもないこと祈りつつ、考え過ぎないようにします😣!
ありがとうございます😭✨