
上の子にイライラして怒り、叩きたくなることも。旦那には理解されず、誰にも話せずつらい。上の子かわいくない症候群に当てはまると感じる。
毎日上の子にイライラして怒ってしまいます。
ちょっとした事でも怒ってしまって、イライラしすぎたら叩いてしまいそうになります。
いつか虐待するんじゃないかとさえ思います。
いっぱいいっぱいで旦那の前で泣いてしまいました。
なんで泣いてるの?ってしつこく聞かれて、上の子かわいくないとか言えなくて、なんでもないって言ったんですが、なんでもないのに泣くのはおかしいって言われました。
旦那に言ってもきっとわかってくれないだろうし、誰にも話せません。
いろいろ検索したら上の子かわいくない症候群に当てはまってました。
一時的なものってわかっててもつらいです。
- R♡mama(6歳, 8歳)

⭐️ひよはな⭐️
分かります〜😭
私も上の子が可愛くないと思ってしまう時あります。
まだ4歳と思っても、もう4歳だから自分でやってよ!
いちいちちょっとした事でグズグズ泣くなよ!って日々イライラしています…😓
イライラがピークに達してブチっとなったら叩いてしまったり…
本当いつか虐待するんじゃないかって怯えてます。
私も泣いたりした日は何度もあります。上の子が寝たあとごめんと何度も泣きました。
ほぼワンオペ育児。
自分のこの気持ちは誰にも言えない、理解してもらえないって思うと孤独感があります。
旦那に言いたくても言えないですよね😭
私も旦那の前で泣いた事ありますが子供が可愛くないと思ってしまう事があるなんて言えませんでした。辛いですよね。
一時的とはいえ、毎日のことですもんね💦

退会ユーザー
私も上の子が1歳半、下の子が生まれて1ヶ月で、ちょうど似たような感じです!私も上の子にめちゃくちゃイライラしてしまいます。
私の勝手な感情なのに上の子に八つ当たりしてしまう時もあって、寝てから反省して泣いてばっかりいます。
ご実家は遠いですか?私は実家が幸い近いので、しょっちゅう実家に泊まりに行ってます。すると上の子もおばあちゃんに遊んでもらったりで嬉しそうだし、私ものんびにできるのですっごく心にゆとりができて上の子に全くイライラしません。やはり、上の子が可愛くないのではなく、心の余裕の問題だと思うんです!
コメント