※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
お金・保険

教育資金の申請で問題が起きた場合、福祉資金から入学金を借りることは可能かどうか、申請の厳しさについて心配しています。間に合わなかった理由が通るか心配です。

社協で働いてた方や福祉協会から教育資金借りた事ある方に質問です!!

基本的他の支援優先なので申請出てたのですが
日本学生支援機構のやつがちょうど私が出産などで入院してて申請出せなくて予約のやつ間に合わなくて
国の教育ローンの申請出してるのですが…

もしそれ落ちてしまった時、福祉資金から
入学金の分だけ借りようと家族で話し合って決めたのですが…
なぜ申請通らなかったのかって書くところで
日本学生支援機構のやつの申請に間に合わなかったって理由でも大丈夫なのでしょうか?💦
あと、申請厳しいでしょうか…💦

コメント

あい

社協のは返せるあての人が条件にはなりますね。

審査はけっこうきちんとしています。

なんのための学校かによると思います。

  • 。

    看護学校です!

    • 12月3日
  • あい

    あい

    看護学校だったら働いているところで費用もってくれませんか?

    社協には相談に行かれたのですか?

    • 12月3日
  • 。

    入学金以外は職場が負担してくれるので大丈夫なのですが
    入学金はダメみたいなので入学支度金だけ足りない分借りたくて💦

    いきました!
    申請書書くのに申請に間に合わなかったってダメなのかな…と思い質問させていただきました💦

    • 12月3日
  • あい

    あい

    正直に書いて、担当者に相談したらいいとおもいます。
    だめならほかの理由をと言ってくれるとおもいますよ。

    故意に忘れたわけではないんでしょうしね。

    社協のは自立支援のためなので協力はしてくれると思います。

    • 12月3日