※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaak
子育て・グッズ

イヤイヤ期のお子さんが帰りたくない時、釣りアイテムに困っています。他の方法を知りたいです。

イヤイヤ期のお子さんで、出先で帰りたくない!!モードの時どうやって帰らせてますか?
うちはジュースやお菓子で釣れば帰れるんですが、毎日それじゃあ良くないと思っても、なかなか他に釣れるものがなく、結局「そんなこと言うならもうお出かけしないよ!」って怒ってしまう始末で自己嫌悪です。。。何かいい方法ないですか😭?

コメント

deleted user

急いでなければとりあえず待ってます😂
急いでる時は、今から○○しなくちゃいけないから帰ろうね。遊びたいのにごめんね。と連れて帰ります…(笑)

一応出かける前と車降りる前に、お約束と言って走ったりしない、今日は何も買わないよって話してから出かけてます😂

  • aaak

    aaak

    コメントありがとうございます!帰りたい1時間位前からジワジワ帰ろうと促し始めるのですが、結局帰りたい時間をオーバーする毎日です💦力強くなってきて+次男抱っこ紐なので強制撤収もなかなか難しくなってきました😭私も出かける前や車降りる前に約束してるんですがなかなか守ってくれず、怒ってしまいます😭

    • 12月3日
天音

家に帰ってテレビ見ようか😍
とか、
アッチにいいものあるかもよ?
と、出口に誘導していきます😍

  • aaak

    aaak

    うちテレビ釣れません😭出口誘導やってみます!

    • 12月3日
みにすけ

いい方法…………わたしも知りたい😂
お気に入りのおもちゃ持参しておいて釣るか、あっちに○○あるよ❕と興味を変えさせるか、最終的にはやっぱりアイス食べ行く❓ジュース飲む❓になってしまいます😅

  • aaak

    aaak

    おもちゃ持参やってみます!ジュースやお菓子は最終手段にとっておきたいですよね😂

    • 12月3日
Mon

え…家でアンパンマンが待ってるよ?ほら、こんな時間だよ、そろそろ帰ってあげようよ😉みたいに釣ってます。

なので、出掛ける前にお気に入りのおもちゃにいってくるね、のご挨拶を仕込んでおいてます笑笑

さっき行ってきますって出てきたでしょ?◯◯が帰ってくるの待ってると思うよ〜!
って感じですね( ´ ▽ ` )

ハッと思い出して、早く帰ろう!モードに変わってくれます😁

  • aaak

    aaak

    なるほど!うちはプラレール大好きなので、電車に行ってきますしてから出かけてみます😍

    • 12月3日