※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんたま
子育て・グッズ

1歳の娘の食事について質問です。これからの食事の変化についてアドバイスをお願いします。皆さんの1日の食事はどのような感じですか?

1歳になったばかりの娘の食事について質問です。
今までは

8時頃、朝ごはん+ミルク140ml
12時頃、昼ごはん+ミルク140ml
16時頃、ミルク220ml
19時頃、夜ご飯
21時頃、ミルク220ml

とゆう感じで生活していましたが
1歳の誕生日を迎えてこれからの食事を
どんな風に変えていけばいいのか分からないです。
皆さんは1日の食事はどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰  

離乳食が食べれているようなら、ミルクを減らしていってもいいと思いますよ!
ちなみに息子が1歳になったばかりは
朝5時頃 ミルク200ミリ
朝7時半 朝ごはん
お昼11時 昼ご飯
18時半 夜ご飯
寝る前21時頃 ミルク220ミリでした!

  • もんたま

    もんたま

    ご飯の量でミルクの量も決めたらいいんですね!
    明日から減らしていきたいと思います!
    ありがとうございます♡

    • 12月3日
ホビット

同じく1歳なったばかりです。
母乳なので、少し違いますが
朝5時 母乳
朝8時 離乳食
昼12時 離乳食
夕方16時 おやつor母乳
夜18時半 離乳食
寝る前 母乳
夜中母乳
です。うちはご飯後はもう母乳あげてません。
腹一杯なるとご飯投げ捨てるのでよく分かります(笑)

  • もんたま

    もんたま

    うちも朝と夜にあげるぐらいにしてみます!
    ご飯食べてくれないの頭に来ますよね(笑)
    ミルクあげなくなったらもうちょっとはご飯食べてくれること願います🤷🏻‍♀️

    • 12月3日
いちご☆★

8時、朝ごはん
12時、昼ごはん
18時、夜ごはん
20時半、ミルク150ml
です。
一歳の時はミルク200でしたがご飯残さなくなったので減らしました。
おやつは15時前後にあげたりあげなかったりです。

  • もんたま

    もんたま

    朝もミルク無しなんですね!
    やっぱりミルクあげすぎでご飯食べてくれないのもあるのかもしれませんね😭
    ちょっとずつ変えていこうと思います!
    ありがとうございます!

    • 12月3日