![❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
2回とは、1回目を延長したってことですかね?
うちは1年で保育園入れなかったので、とりあえず1年半に延長して4月入園を希望してます。
延長申請するときに、保育園落ちた書類が提出必須でした。保育園入ってたら育休必要なくなるので、ダメだと思います。
出産が近くて数ヶ月で産休入るとかだと、手当なしで育休ではなくて欠勤扱いにしてくれる会社もあるかなと。
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
2回目とはどういう意味ですか??
延長ということですかね??
保育園行ってたらダメですよ。
保育園に入れたら育休で仕事休む意味ないですよね💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
取ったことはないですが、2度目の育休とるなら保育園は退園になりますよ💦
![ぺんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんちゃん
うちの職場では
1回目の育休を延長するなら、保育園に落ちた書類提出が必須です。
又は1度復帰してから再度育休とることもできますが、復帰後6ヶ月以上経たないと育休取れません。そして保育園入ってたら退園しないと育休は取れません。
2人目の産休までの繋ぎとして
育休延長する場合でも1人目が保育園通ってたら延長できません☹️
❁¨̮
延長ではなく、早めに復帰したのですがもう一度育児休暇をとることです。1歳なるまでにです
まめ
そういうことですか!
会社の制度によるかと思うので、人事にきくと早いですよ。
私の勤めているところは一回復帰したら、その子での育休はもう一回は取れません。