
2ヶ月半の赤ちゃんが左目を掻いて涙目になり、腫れぼったくなっています。眼科か小児科に行くべきか迷っています。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。
生後2ヶ月半の女の子を育てています。
昨日の午後から、泣いていないのに左目だけ涙目になっていて、よく見ていると目を掻いています。涙が流れてるわけではなく、目頭の方だけ濡れている状態です。目やには今の所は出ていません。
今朝見てみたら、寝ている間に掻いてしまったのか、目の周りが腫れぼったくなっているような気がします。
病院に行こうと思うのですが、眼科と小児科どっちにかかったらいいのでしょうか?
同じような症状があった方はどうされましたか?
初めての育児で分からないことだらけです(*_*)
良かったら教えてください(^^)
- yuka(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃちゃ
目については初め小児科へ行きましたが、そのあとやはり専門のプロに診てもらってということで眼科を勧められました。
同じような感じではないですが、鼻涙管閉塞で涙が多く目ヤニがたまりやすい症状でした。
産院に相談→小児科受診→眼科という流れでした🤗
yuka
なるほど!やはり最終的には眼科に行かれたんですね!
生後2ヶ月の子を眼科で診てもらえるのか不安で…。
ありがとうございます😊