
旦那が7:30に出勤します。夜中に2回授乳しています。たまに1回です。子…
旦那が7:30に出勤します。夜中に2回授乳しています。たまに1回です。
子どもは6:00〜7:00の間に起きます。
子どもとゴロゴロしてしまい、起きれません。
旦那はお弁当を持っていきたいというので前日に作ったりするのですが、電子レンジがあまり好きではないらしく、お昼にそのまま食べるそうです。
せめて朝作ってあげたい!と思うのですがなかなか難しいです。
皆さんは朝何時に起きていますか?
そして朝手軽に作れるお弁当の品を教えてください>_<
アドバイスよろしくお願いします。
- みーくんママしぃ(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
前日の夜用意しておいて朝ご主人に電子レンジで暖めて貰って保温機能ついたお弁当箱で持っていって貰えば良いと思います。

ぬたたん
旦那さんの出勤時間、夜間の授乳回数、子どもの起きる時間、同じです!!
夜中に1時間くらい起きちゃった日は朝8時まで寝てるときがあり、私も一緒に寝ちゃいます!
そしてうちも、夜のうちに弁当つめておきます!
いつも夜ご飯の残りと、ミニトマトと、卵焼きです( ; ; )
アドバイスにはなってませんが、同じ境遇だったので、ついコメントしました(*^^*)
-
みーくんママしぃ
うわー(*^^*)同じですねー^ ^
うちの子も夜中に1時間とか起きちゃう日もあって…本当に眠いですよね^^;朝8時の日もあります。。。気がついたら旦那はいない!?みたいな>_<
お弁当の中身も夜ご飯の残りと卵焼きとほうれん草&ベーコンです^^;似てますね〜笑
お互い頑張りましょう^ ^
コメントありがとうございます✨- 1月21日
-
ぬたたん
旦那もギリギリに起きるので、朝ごめんもパン一枚とか食べてるみたいで…
朝ごはんとか、本当にごめんって感じです^_^;
子どもがもう少し大きくなって、早く起きて遊びだすくらいになれば、私だって早く起きれるはず!
くらいの気持ちです…
お互いできるペースで頑張りましょう〜〜(*^^*)- 1月21日
-
みーくんママしぃ
うちと同じです^^;
ギリギリに起きて、パン1枚。
私だって授乳が終われば!と思っていますが、育休で復帰予定なので…いつになったら作ってあげられるのか。。むしろ余計に無理ではないか!?とすら思いますが…文句も言わずに仕事に行ってくれてる旦那に感謝ですね>_<
頑張りましょう〜(*^^*)
共感してくれる方がいて本当に嬉しかったです^ ^
ありがとうございます✨- 1月21日

のんmamaちゃん
私は味付けしたお肉や
野菜も軽く下茹でした物を
使ってやっていました(;_;)
旦那は6時出勤だったので
5時に起きて準備したました(;_;)
-
みーくんママしぃ
5時!?尊敬します>_<
どうやって起きてるんですか??
何か起きあがれるコツがあるんですか??- 1月21日
-
のんmamaちゃん
うちの子は1歳になるまで
5時ちょっと前に必ず起きて
授乳していたので子供が
目覚ましでした:(´◦ω◦`):- 1月22日

あーちゃんまま
旦那が6時40分に家を出るのでギリギリの20分まで寝てます!
そこからマッハでお弁当+おにぎり2個作ってます笑
とにかくウインナー焼いて冷食チンで少し暖めて詰めてあとはピーマンとえのきの塩コショウ炒め3分もあれば作れるのでウインナーの横におじゃまして作ってます!笑
あたしも起きれなくお弁当付くんない日もあります(´;ω;`)
-
みーくんママしぃ
早技ですね(O_O)
カッコいいです✨
作れない日もありますよね>_<
早く作れるように技を磨きたい!と思います^ ^
コメントありがとうございます(*^^*)- 1月21日

黒猫
私も最初は
起きれなかったのですが、
子供の起きる時間に慣れて
私も起きるようになりました。
眠い時は子供のお昼寝の時に一緒に寝ています。
我が家は六時半に
私が起きてお弁当作ってます。
普通に冷凍食品のお弁当のおかずも使いますよ。
ウインナー
卵焼き
ほうれん草バター炒め
あとは冷凍おかず2品くらい
つめてます。
主人もお昼はレンジで暖めしなのでお弁当箱だけは
少し高いものを買いました。
冬はご飯が保温できるものです。ご飯だけでも暖かいと
嬉しいみたいですよ。
あとはスープポットにお味噌汁いれて持たせるのもいいですよ。前日に作って持っていく当日に温めておくだけでお昼温かいままなので。
授乳してると眠たい気持ち分かります!
主婦の自分は後で子供と寝れると考えれば少しの時間頑張って
起きようと思うようになり
起きれましたよ。
みーくんママしぃさんも
子育て大変ですが、
旦那さんのためのお弁当作り頑張って下さいね。

みーくんママしぃ
ありがとうございます>_<
やっぱり温かい物がいいですよね!仕事のやる気にも繋がりますよね。
旦那はお弁当箱なんて何でもいい〜お昼は時間もないし、ささっと済ませちゃうからさぁ^^;と言いますが…
嬉しいですよね〜
新しいお弁当箱見てこようと思います!
頑張ります(*^^*)
みーくんママしぃ
そうですよね!!保温機能が付いたお弁当箱売ってますよね〜(O_O)
私は温かいご飯じゃないと!!というほうなので冷め切ったお弁当は嫌なんですけど…旦那は全然いい〜電子レンジ使うより〜とか言うんですよ(; ̄ェ ̄)悩みます。。。やっぱり朝作って保温機能がついたやつに入れてあげたら少しは温かいですよね〜