
コメント

リエ
暴れてた頃は、朝昼晩の3回はやると決めてやってました。泣かずにやらせてくれるようになってからは、朝昼晩と気になった時にやってます。
リエ
暴れてた頃は、朝昼晩の3回はやると決めてやってました。泣かずにやらせてくれるようになってからは、朝昼晩と気になった時にやってます。
「子育て・グッズ」に関する質問
【授乳間隔について】 生後1ヶ月と21日の息子がいます。 最近、夜よく寝てくれて、すごく助かるのですが、長いと6〜7時間続けて寝ることがあります。 寝ている途中で起こして、授乳すべきなのでしょうか?新生児期は3時…
子供の1歳半検診と3歳検診の時期が被りそうです💦 自治体によると思いますが大体どの月齢の時に 検診前どのくらいで通知ってきてましたっけ?😣 分かる方いたら教えてください🙇♀️🙇♀️
ちょっと今苦しくて。 ここに吐き出させてください。 子どもが3歳検診で強めの近視だと分かりました。もっと早く気づけなったのか、私もかなり目が悪いので遺伝してしまったなら申し訳ない、これから不便な思いをさせるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まるまる
朝昼晩ですね!
今のままで続けて、余りにも辛そうなら回数増やす感じでも良いですかね!
毎度ギャン泣きで大変だし可哀想で😰
泣かずにさせてくれるの凄いですね!
ありがとうございます☺️
リエ
我が家は、買ったのが遅くて😅それまで綿棒やティッシュで取り除いていました。口で吸うのや、手動のも買いましたが撃沈で(苦笑)
大泣きさせて、鼻水分泌も増えるので「ごめん、娘!でも、今だ!!」て心を鬼にしてやってました。
慣れるまで時間かかりましたが、なんとかここまで来ました…。
まるまる
うちも最近まで鼻水トッテを使ってたんですけど全然取れないし風邪うつるしで…😰流石に購入しました!
そうですね。
大変ですけど娘も大変なんだ〜と思って頑張ります!
ありがとうございました✨
リエ
稼動前に、娘に触らせたり「これで今から娘ちゃんの鼻水取るからね。取り終わったらスッキリするからね。」てノズルを鼻先に当てたりしてました。
大泣きされると大変だと思いますが、頑張ってください!