※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこしないと泣いてしまうので困っています。足を抑えても効果がないようです。

なかなかトントンじゃ寝ない……
泣いちゃうから抱っこしてしまう🙄
抱っこしないと ギャン泣きに繋がってしまう😣!
足の動きを封じてみてもだめ!
難しいなぁ。

コメント

deleted user

どのタイミングで置いてトントンしてますか😊?
初めはもう寝る...くらいに置いてトントン、徐々に眠りが浅いタイミングで置いていくってやってました!
もちろん泣く日もあるのでそんな日はほぼ寝るまで抱っこしたりして...
そしたら今は起きててもトントンで寝てくれるようになりました😊
お昼寝はほとんど寝るまで抱っこじゃないとだめですが🤣

  • 柚

    ありがとうございます!
    夜はもう寝るか寝てるかくらいで置いて、目を開けても そのまま寝るか トントンして(意味あるかはわかりません!)寝るかって感じで 失敗しながらしてます!

    今昼でもやってみようと
    起きてるうちからしてました💦
    いつもは膝の上でゆらゆらさせて
    寝てる時に私はテレビ見てるって感じです🙄娘は膝の上のままです!

    • 12月3日
ひまわり

そんな時全然とんとんなんて無理でしたよ😂😂

その時期からトントンで寝てくれるようになったら最高ですね!
また夜泣きも始まってきたら大変かと思いますが頑張って下さい!

  • 柚

    今 夜してる ウトウトしたらトントンする方法で2回目で寝てくれました🎶
    続けて トントンで寝れるように頑張ります🎶 私よりも低い月齢の方で トントンデビューされてる方結構お見かけして 羨ましい限りです❤️

    夜泣き……考えると怖いです(笑)!
    ない子もいるようなので
    ただただ、願います😭

    • 12月3日
  • ひまわり

    ひまわり

    応援してます❤️

    うちは夜泣きは添い乳で乗り切りました!
    毎日大変だと思いますが息抜きしながら育児して下さいね✨

    • 12月3日