
コメント

柊真まま
こんばんは!
かける年数にもよると思いますよ!
どれくらいで考えてますか?

退会ユーザー
取りあえず100万ほど貯金してから一時払い養老とかに入って満期になったらまた一時払いを繰り返すっていうのはどうでしょう?いつでも解約できますしね。
-
ちあべあ
そうゆう方法もあるんですね!
まとまったお金でした方がリスクがなくて先々心配せずにいい方法なのかもしれないですね!
ありがとうございます。- 1月20日

退会ユーザー
お子さんを被保険者にするのが安くなるポイントです。
-
ちあべあ
そうなんですか。子供が出来たら覚えておこうと思います!
- 1月20日

ふるやん
私は30歳の時に個人年金に加入しました^_^
59歳までの30年間です
月一万円
60歳から70歳の10年間
分割して、戻ってきます
普通に30年間1万貯めるより
80万以上プラスで戻ってくるのでシンプルに加入してみました^_^
-
ちあべあ
実際に加入してる方のお話が聞けて良かったです!
私がすすめられたのは明治安田でしたが、差し支えなければ晴♡さんは具体的にどちらに加入したか教えていただけますか?- 1月21日
-
ふるやん
すみません…>_<…
下のコメントです^_^- 1月21日

ふるやん
私は住友生命です^_^、私は32歳で結婚したんですが、独身の時に老後の為にと、お友達にすすめられて、どうせ貯金するなら、普通に貯めるより、プラスで何十万も返ってくるなら、損はない!と思いはいりました^_^
-
ちあべあ
返信ありがとうございます。
住友生命ネットで評判良かったので気になってました。私も実は4年前くらいに勧められたのですが先がわからない不安で入るのをためらってました…
今回もまだ迷ってしまって、どうせやるなら早い方がいいですね!- 1月21日
-
ふるやん
参考資料など、ちょうど30歳からで。。と、保険に入るのに区切りがいいみたいで、、、
私もたかが一万、されど一万、的な感じで不安でしたが、老後も不安だったので、はいりました。結婚して、子供がてきて、毎月の支払い分個人年金一万なければ…>_<…と考えたことありますが、旦那に話すと、嫌でも確実にたまるから、いいやん!とのこと。確かに加入してないと、いつまでたっても、たまってないし貯蓄もできてないだろあな。。と思います^_^- 1月21日
-
ちあべあ
そうですよね~!お金の管理がまだしっかり出来てないのでそうゆう保険を利用していくのもいい方法かもねってうちも旦那さんが言っています。前向きに考えてみます。
ありがとうございます。- 1月21日
ちあべあ
こんばんは、早速ありがとうございます。
今30才で、55才~60才くらいまで考えてます。
今は共働きですがのちのち払い続けられるかは心配で、やっぱりリスクがありますか?
柊真まま
終身保険は貯蓄よりかは
保障ですし最近不景気で
配当金も少ないと思うので貯まるのかなぁという感じなんですが…。
年金を20年で満額ってなると結構高いかもしれないですよ(;´д`)
私が今日払いきれなくて終身保険と年金を解約したんですが
19歳から22歳まで同じ掛け金くらい掛けて
終身保険が19000円
年金が60000円くらいの解約返戻金でした!
ちあべあ
確かにそうかもしれないですね!
払い続けるって難しいですよね…
参考にさせていただきます!ありがとうございます。