
0歳2ヶ月の男の子が、オムツをパンパースからメリーズに変えたら、寝なくなり泣くようになった。オムツが合わない可能性があるか心配。今は再びパンパースに変えて様子を見る。
お世話になります。今0歳2ヶ月の男の子なんですが、
今までずっとパンパースだったのですが、
三日前位からメリーズに変えてみたのですが。
気のせいか、その辺から今まで寝ていたのに
やたらと起きて泣きじゃくって昼間も寝ません。
オムツかぶれ等は無いのですがオムツが合わなくて泣くこともありえるのでしょうか??
今は気づいたのでパンパースに変えてみました。
様子を見たいと思います。
- ぽん(6歳)
コメント

あゆ
あると思います😌
うちは逆にパンパースだと泣いてメリーズに変えたら泣かなくなりましたよ 笑
不思議ですが赤ちゃんなりに違いが分かるんのかなぁー😅なんて思ってました!

カンナ
パンパースよりメリーズの方が濡れた感覚があるみたいですょ。なので、いつもより、濡れた感覚が分かり気持ち悪く感じるのかもしれませんね!😃
トイレトレーニングを始める時は、逆にメリーズだと濡れた感覚が分かりいいのかもしれませんね!
-
ぽん
濡れ感がかなり嫌なんですね😭
2時間おきに泣かれてちょっと病気かなとも思いました😭トイレトレーニングの時はぜひ使いたいと思いましたね!☺️- 12月3日
ぽん
やっぱりあるんですね!
夜中は授乳1回ですんでたのに、
メリーズに変えてから2時間おきに起きて体内リズムもかなりついてたのに
狂ってきちゃって😭困ってました😭