※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セリcat
子育て・グッズ

寝返りって自然に覚えますか?なにか、サポートしながら教えた方がいいで…

寝返りって自然に覚えますか?
なにか、サポートしながら教えた方がいいですか?

コメント

🐻

気づいたら勝手にしてました!!!
寝返りしない今のうちにたくさん外食してたほうがいいです!😂

  • セリcat

    セリcat

    なにも、サポートとかしなくていいんですか?
    たしかに、今だったらソファーに寝せて置けば心配なくご飯食べれますね!

    • 12月3日
  • 🐻

    🐻

    特にしてなかったです!!

    • 12月3日
ゆー

自然にできるようになりますがあまひにもしなかったらサポートも必要です😊

deleted user

今はそんな兆候ありますか?
うちは4ヶ月に入ってから知らないうちに
自分の足を持ち上げるようになったのが
兆候かな?って思います。
そのうちそのまま横に
コロンってなるようになりました😊
今はお風呂上がり裸だから動きやすいのか
横向きから今度は顔を床につけるように
寝返りしようとしてます🙆🏻‍♀️
そこまでなんにも補助してません😊

  • セリcat

    セリcat

    まだ何も無いですㅠ_ㅠ
    自分の足も持たなければコロコロもしませんㅠ_ㅠ
    強いて言えば、最近仰向けで寝せておくと床を足で蹴って上へ上へと上がって行きますwww

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    個人差あるので心配しなくて良いと思います😊
    うちも首座ったのつい最近だったし
    遅い方なんだな〜って思ってたら
    いきなりコロコロしだしたり😂

    上へ上へうちもありました!😂
    それから徐々に腰から足が上がるようになって
    いつの間にかコロンです🤭

    • 12月3日
  • セリcat

    セリcat

    なんか、皆早いとこは早いので焦りを感じてしまいました💦
    寝返りっていきなりするものですか?

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    周りが早いと焦りますよね💦
    だけど心配ばかりしていても育児
    楽しめないので気長に待っていいと思います!
    うちもまだ寝返りは出来てないですよ✋🏻
    一人が練習してます😂
    そのうち勝手にするんじゃないかと思います✋🏻

    • 12月3日
  • セリcat

    セリcat

    かなり焦ります💦
    サポートしながら、ちょくちょく寝返りさせてみます!

    • 12月3日
はるかま

2ヶ月前くらいから上の方にあるおもちゃをとろうとして体ひねったりしてるなーって思ってたらつい最近コツを掴んだのかいきなり寝返りしだしました😌🙌🏻

  • セリcat

    セリcat

    周りにオモチャ置いとくといい感じですか?

    • 12月3日
  • はるかま

    はるかま

    届きそうで届かないところに置くと
    頑張ってとろうとしてましたよ😳💭💡

    • 12月3日