
コメント

みみ
最初は、うちは完ミだったので、ミルクが、1週間に1缶で2000円×4
オムツが4袋くらいで5000円位
必ずかかるのは合わせて1万5千円くらいで、ベビーローションや、ベビーソープ、ベビー洗剤など諸々2万円くらいですかね!

退会ユーザー
母乳、服もあまり買わないとかなら
離乳食はじまるまではオムツ4~5千円とベビーソープの数百円で済むと思います!
病院代(予防接種とか)は別途いりますが。
-
ちー
最初の頃は予防接種とか色々ありますもんね^^;
服や、チャイルドシートは知り合いから貰ったりしました( ^^ )
ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*- 12月4日

りー
一応粉ミルク買ってありますが母乳で服もおさがりたくさんもらって、おむつもお祝いで買ってもらったりしてるので子どもにかかる分はベビーソープや綿棒、洗濯洗剤などの消耗品なのでほとんどかかっていません😊
しかし学資保険で月に3万円の支払いと予防接種で任意のロタをやったときに1万4千円かかりました!
-
ちー
服、オムツ、チャイルドシートなど使える物は知り合いから貰ったりしました◡̈⃝︎⋆︎*
いろんな保険や、予防接種でちょっとお金かかっちゃいますよね^^;
買う物をちゃんと整理してなるべく抑えたいところです😹- 12月4日

haru
完母だと、オムツ+お尻ふき
で5,000円/月
くらいです😄
最近は母乳でなくなりミルク買うので
10,000くらいです😄
服や洗剤など消耗品はピンキリすぎてなんとも、、、
メーカーがよければ何万も使いますし、ほどほどでよければ大した金額にはならないです。
服は1サイズ大きいのを買って袖を曲げて着せたりしてるので長めに着れます😅お出かけようはちょうどいいサイズとか、家の中はお譲りの服とかわけたら安く済むと思います。
抱っこ紐やチャイルドシートはジモティーで格安でゲットしたので安くすみましたよ😄
-
ちー
チャイルドシートは、知り合いから頂けるみたいなので抱っこ紐だけ買わなきゃいけなくいろいろサイトを見てたんですけど、ジモティーは知らなかったです😮確認してみます😌
ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*- 12月4日
ちー
完全ミルクだとやはり値がはってしまいますよね^^;
ありがとうございます( ^^ )