※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる
子育て・グッズ

旦那に離乳食を早く食べさせてほしいけど、土日しか手伝ってもらえない。食事担当を変えるべき?

土日は旦那が離乳食をあげてくれてるのですが、慣れていないのか、食べ終わるまでに1時間もかかります😵
平日は私が離乳食あげてて、息子が飽きないようにと思いお話しながら15分程で済ませます😣
ダラダラ食べさせるのやめて欲しいのですが、土日しか子育て手伝ってもらてないので…
やらないと育児も分からないことたくさんあるし、やって欲しいけど、段取り悪いなーって毎回思います😭
土日も、わたしか食事を担当た方がいいですか?

コメント

deleted user

やり方を教えてあげて、やって貰った方が今後の為もいいと思います😮💦

  • はるはる

    はるはる

    そうですよね😣
    旦那に、食べさせるのが遅いと伝えると、もーやらない!と言ったのですが…
    来週やり方を教えてみてやってもらいます😵💦

    • 12月3日
おはぎ

これぐらいのペースでーとか言います!
一さじはこれぐらいにして!とか😊

  • はるはる

    はるはる

    そうですよね…
    ちゃんと教えたつもりだったのに…😭
    夕方の離乳食は私があげて、その時も見てた気がしたけど、見てなかったんですかね(笑)😂
    またちゃんと教えたいです💦

    • 12月3日
りお

やってくれるだけ有難いかと!
でもこれからも協力してほしい!て思うなら教えてあげて、それでも不満なら私なら自分でするかなー!

  • はるはる

    はるはる

    もう一度教えてみて、ダメだったら自分でやった方が良さそうですね😭

    • 12月3日
りんちゃんママ

丸投げしないでここはこうした方が効率いいし、息子も食べやすいよーとか言った方がいいかなと😊
段取り悪いしあげるの遅いよって言うよりこうした方が子供にとっていいよ!って言うのがコツですかね😂やらなくなっても困るので(笑)

  • はるはる

    はるはる

    なるそど!
    遅いよ~ってことでイライラしてましたが、ちゃんともう一度教えてみたいです😂💦

    • 12月3日