※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっきーな
子育て・グッズ

水泡の中身が母乳の色は白班でしょうか?乳首に出来た白いプツッとしたものが針で血があり、おっぱいが膨らんで激痛。しこりが取れた後、ちくびがヒリヒリ痛いです。

水泡の中身が母乳の色は白班でしょうか?白いプツッとしたものが、乳首に出来て真ん中が針で付いたように血があります。おっぱい吸わせた後見てみるとと吸わせる前より膨らんでます。激痛です⤵️⤵️ 今朝おっぱいのしこりがやっと取れたと思ったら今度はちくびがヒリヒリ痛いです💦

コメント

りばてぃ

白斑かな〜と思います。
私もしこりが取れたと思ったら
乳首にニキビのような白い物ができ、痛みをこらえ押してみましたが出てこず。
母乳外来に行くとそんな事はしてはダメ!と怒られ
マッサージと授乳を続けていると
ニキビを押し出すと芯が出てくる時のように
白い物の芯が出てきました☺️
白斑ができてしまうと、それが取れるまで2.3週間物。と母乳外来の助産師さんに教わりました💦

  • ゆっきーな

    ゆっきーな

    そうなんですね😢マッサージは乳首以外を揉むので良いですか?💦💦

    • 12月2日
  • りばてぃ

    りばてぃ

    私は乳腺炎で大変な思いをしたので、白斑が出来てすぐ、母乳マッサージにもう1回だけに通い、その後しっかり飲ませて、しっかり飲んでくれない時は搾乳しました!自分でマッサージはしてません☺️
    飲ませて、搾乳して、で白い芯が出てきました!
    ただ芯が出るまで3週間かかりました😭

    白斑が出来てしまうと乳腺炎にだいたいなるので怯えながら毎日過ごしてました😭💦

    • 12月2日
  • ゆっきーな

    ゆっきーな

    私もしこり出来て表面が赤くなって高熱が出る乳腺炎になりました😅そのときは自分で絞りだし、抗生剤で治ったのですが、今回はしこりが取れたあとに白班が出来てしまい痛むのでどうにか自分で治せないものかと😅💦やっぱり絞るか吸ってもらうのが一番ですかね😢

    • 12月3日
iso

乳腺外来か助産院でおっぱいの状態診てもらえないでしょうか。
お子さん連れてきてください〜〜って言われると思うので、おっぱいの飲ませ方とか診てもらえますよ。いつも同じ向きだと白斑できたり乳腺炎になりやすいので。

  • iso

    iso

    ちなみに、私が診てもらったおばあちゃん助産師さんはゴットハンドで、マッサージに2日連続で通ってお薬なしで乳腺炎完治しました♡

    • 12月2日
  • ゆっきーな

    ゆっきーな

    ありがとうございます😌今まで白班なしの乳腺炎になって高熱が出たことあるんですが、抗生剤を飲んで治っていたのですが、今回はしこりがとれた後に白班できて吸わせる時にかなり痛いのでどうにか自力で治したいのですが無理ですかね😅

    • 12月3日