※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚子
子育て・グッズ

ジャンパルーを買ってもいいか迷っています。料理中に使えるか、揺さぶり症候群にならないか心配です。良い点や他の選択肢について教えてください。

ジャンパルーを買おうか悩んでいます。
最近、お昼寝時間が短く、基本一緒にいないと泣いてしまいます。
そこで、ジャンパルーを買って、ご飯を作る時だけでもジャンパルーで遊んでくれるかな?と思っているのですが、良い値段もしますし、場所も取りますし、使える期間も短いので買って良かった、や、買ったけどいまいちだった、◯◯(別の物)の方が良かったなど教えてくださいm(__)m
後、ジャンパルーで、揺さぶり症候群にはならないですか??

コメント

ままん

子によるとは思うのですが、長女のときに購入しましたがあまり使わずフリマアプリにて売ってしまいました。

私が家事している間、一人で遊んでくれることを期待していたのですが、私が一緒にいないと遊ばないし、離れると泣くかボンヤリしてるだけでした…(目に入る距離にいても)
一緒になって遊びたい!とか足腰の運動に、という目的では良いかもしれませんが、1人遊び用としては、うちはイマイチでした💦

ままん

首も腰もしっかりすわっていたし、ガンガン揺れるわけではないので揺さぶり症候群の心配はなさそうでした。
長女はジャンプしたり、という遊びはあまりせず、周囲についてるおもちゃをいじったりする方がお好みのようでした😳

  • 柚子

    柚子

    もしかしたら、うちも一緒に遊ばないと泣くかもです😱
    お店で見た物は、首座り~と書いてあって、うちは後1週間で7ヶ月になるのですが腰座りまだなのですが腰座りしてからの方が良いのでしょうか?

    • 12月2日
  • ままん

    ままん

    うちは8か月くらいに購入したので、首も腰もすわってたのでなんとも言えませんが…
    腰が座ってなくても利用可能なものだったと記憶していま👍

    • 12月2日
ちぃ

ジャンパルー持ってます!
私も少し家事をしている間に、様子見つつ使ってた時もありましたが、ジャンパルーに入れられると、どっかに行っちゃうというのが分かるようになり、結局側に居ないとダメな感じでした。
折り畳みベビーサークルも持ってて、ボールプール的な感じにしているものもありましたが、同様の理由で嫌がります💦
家事をする時は、近くに座らせるか、おんぶが一番効率良かったです!
(おんぶするとうちは寝るのでちょっと困りましたが)
ただ、ジャンパルーは本人は割と好きなようで、今もたまにやりたがりますよ!
揺さぶられ症候群にはならないので安心して下さい!

  • 柚子

    柚子

    うちもベビーサークル(おもちゃ付き)買ったのですが、入れられると分かった瞬間泣きます😅
    1歳過ぎても使ってくれれば良いのですが悩みます😣
    母に物を見せたら、揺さぶり症候群になるんじゃない?って言われたので安心しました😊

    • 12月2日
Kくんmama

ジャンパルーで揺さぶられ症候群にはならないですよ💦
揺さぶられ症候群は強く揺さぶられたらなるので、ジャンパルーで赤ちゃんが自分で動かすのにそんな力はないので💦
我が家ではジャンパルーよく乗せてました(*´`)
本人はとても楽しそうでしたよ(^^)
あと足の筋肉すごくつきました(笑)
とくに男の子でしたらジャンプなどの動きが好きな子多いと思いますよ(*Ü*)
ただ生後6ヶ月なので、寝返り移動やずり這いなどする時期なので、ジャンパルーの活躍時期1、2ヶ月で終わっちゃうと思います😅
ずり這い始まるとそこからどんどん急成長していくので💦
もし買うなら中古がいいです!
今は中古ショップやフリマアプリで安く売られてることがあるので、それで買うなら気軽に使えると思います(^.^)
私は中古ショップで4割引セールの時に3000円ほどで購入しました(笑)

  • 柚子

    柚子

    母に物を見せたら、揺さぶられ症候群になるんじゃない?と言われたので安心しました💦💡
    後1週間で7ヶ月、今は寝返り返りまでなのですが、ズリバイ始まるとあまり乗らないですか?
    悩んでいるので中古も探してみます✨

    • 12月2日
  • Kくんmama

    Kくんmama

    ずり這いが始まると興味が無くなる子も居ますね😅
    自分で移動出来るのが楽しくて仕方ない場合はジャンパルー嫌がるようになりますし(^^;
    たつ方が好きな子だとジャンパルーでずっと遊ぶので、遊びで差さえて軽く立たせてみて嬉しそうにしてたらジャンパルーでずっと遊んでくれると思います(^^)
    我が家ではうつ伏せ嫌いでずり這い全然しなかったので、ジャンパルーは大活躍でした(*´`)
    あとはずり這い始まってもジャンパルー好きだと、家事の時ジャンパルーに乗せて目を離せるのが助かりました!

    • 12月3日
yuk

ジャンパルー持ってますよ〜!
毎日元気に跳んでます笑
うちの子はまだハイハイできなくて自由に動けない分、ジャンパルーで飛び跳ねられるのが嬉しいみたいできゃあきゃあ言いながら遊んでます。
20分近く一人で遊んでてくれますよ😄

あと、邪道かもしれませんが、Eテレ見られるようになると本当に楽ですよ。

いないいないばあで15分
おかあさんといっしょで20分
ジャンパルーで20分

家事で離れていても楽しそうにしています。

  • yuk

    yuk

    ちなみに私はメルカリで買いました👍使用期間が終わったらまたメルカリで誰かに譲るつもりでいます😃

    • 12月2日
  • 柚子

    柚子

    きゃあきゃあ言ってくれれば買った甲斐がありますね😊
    メルカリの手もありましたね💡
    見てみます☺
    Eテレまだ見せてないのでそれも挑戦してみます💪

    • 12月2日