
コメント

退会ユーザー
庚午と草津がショッピングセンターもレクトとアルパークがあり小児科やその他の病院も沢山あるし各集会所でも身体測定や子育て支援もやってます。
支援センターはバスに乗らないと行けませんがレクトでは無料の絵本の読み聞かせやリトミック、ベビーマッサージなどもあるのでそこで十分な気もします。
特に庚午はファミリータウンなので治安も交通の便もよく住みやすいと思います。

ママリ
こんにちは!
ご質問の意図とはそれてしまうのですが…😅
私もその辺でアパート探しをしたことがあるのですが、西区草津や庚午は真下に活断層があるので、地震があったときにイチコロだと言われてしまい、諦めたことがあります…。住むのなら、築年数の新しいところじゃないと…とのことでしたが、家賃が高くて😢
上の方が仰っているように、子育てするには便利なところなんですが…💦
-
たま はな
ハザードマップ的なことは全く考えていませんでした💦
教えていただき、ありがとうございます😊- 12月2日

すーちゃんまま
天満町は子連れで住むには治安というか場所柄的に辞めた方がいいかもです💦
市営に中国や朝鮮など海外の方が多く住んでいて、気にされないならあれですが😢
-
たま はな
ありがとうございます☺️‼️
そういうことは住んでみないとわからなかったと思うので、教えていただき助かりました✨- 12月2日

ゆるり
十日市、天満は治安的に避けたほうがよくて
草津南、庚午北は子育てするには充分なくらい全て揃ってる地域なので
いいとおもいます!
私は庚午のちかくの観音ですが
高くに小児科なんこもあるし、24時間スーパーやドラッグストアなど全て揃ってるので車がいらないくらいです!
-
ゆるり
ごめんなさい!高くに←じゃなくて
近くに←です💦- 12月2日
-
たま はな
中心部に近いとやっぱり治安も心配ですよね💦
市とか区の施設で子どもが遊べるようなところも西区にありますか??- 12月2日
-
ゆるり
中心部は交通量もおおく
便利ですが生活には騒音などで
暮らしにくいと思います💦
庚午北、草津はバス1本で福祉センターに行けるのでその2オープンスペースありますよ!- 12月2日
-
たま はな
バスを使えばある感じなんですね💡
幼稚園に行き始めるまでの約2年だけでも、遊べるところが近くにあればと思ったのですが、そんなに近くはないですね😅- 12月2日
-
ゆるり
そうですね、西区は縦に広いので
なかなか近くで…ってことは難しいかもです💦
市や区じゃなくてショッピングモールの遊び場ならアルパークやみつばちランドがあるので困らないかなとおもいます!- 12月2日
-
たま はな
ありがとうございます😊
草津南だとアルパークは近いですよね⭐️
みつばちランドは調べてみます!- 12月2日

こちち
こんばんは(*^^*)
佐伯区海老園は、近くに小、中学校、保育園、幼稚園があり
イオンや、フレスタ、ウォンツなど買い物を
するところがたくさんあるので、
近場で全部済んじゃうのが良いです!
区役所も海老園にあるので
支援センターも気軽に行けます🎶
デメリットは、街から遠い所
ですかね😅
-
たま はな
幼稚園も近くにあるんですね!
あと2年くらいでその歳なので、近いのは嬉しいです😊
主人の通勤先が中区なので、問題はそこだけです💡- 12月2日
-
こちち
市電しかないので、街までは
50分くらいかかると思います💦- 12月2日

ゆうまま
車は乗られますか?車があるかないかで変わると思います。
車があるなら、どこでもいいと思いますが、車がないなら、十日市や横川がいいと思います。
今は違いますが、子供の頃十日市辺に住んでました。
十日市だと、こども図書館、こども科学館が近くにあるし、夏もファミリープールがあって、気軽に遊びに行けます!
-
たま はな
車は広島に引っ越してから買います💡
十日市町の情報ありがとうございます😊✨- 12月3日
たま はな
詳しくありがとうございます😊💕
参考にさせてもらいます!!