
コメント

子猫
誕生日にだけプレゼントもあげています。
そのほかの結婚記念日やクリスマスなどのイベントは食事やデートをします♪

ママリ
子供が生まれてから、パパママのプレゼントは特になしでもOKになりました。
ケーキもホールではなくカットケーキを好きなのそれぞれ買うって感じで。
子供の時には立体ケーキとかプレゼントとか部屋の飾り付けとか頑張ってます😊💕
-
2児まま
返事ありがとうございます☺︎︎︎︎
旦那の誕生日にホール2人で食べれません。。。(笑)子どもまだ小さいさ(;_;)子供が小さい時もケーキとかつくってましたか??クリスマス- 12月3日
-
ママリ
食べれませんよね💧
まぁ探せば2人用のブッシュドノエルとかホールもありますが。
子供が小さい時は、確かクリスマスはカットケーキ大人の分だけ買うか、義両親とも関係がいいので一緒にホールを食べたりもしてました。
あ、1回クリスマスケーキを作ったことあります、小さい子でも食べれる材料で。
1歳と2歳の時も誕生日ケーキは手作りしてたと思います。
3歳から好きなキャラができて、キャラケーキ外注してましたかね😊- 12月3日

PON
夫婦になってからお互い何もなしです!誕生日もクリスマスも!
我が家はお小遣い制じゃないし共通財布なので、そこから買ってもね、、、って感じです😂ケーキのみです!!ケーキすらないときもありました笑
-
2児まま
返事ありがとうございます☺︎︎︎︎
その方が楽ですよね(笑)- 12月3日

あやみうこ(33)
ケーキだけです(笑)
その他、お金使うことがたくさんあるし、プレゼントにしてると 逆に辞めどき分からなくないですか?今がチャンス(笑)
-
2児まま
返事ありがとうございます☺︎︎︎︎
それですそれ!毎月赤字ですうち(笑)ケーキだけにしましょうかね- 12月3日

さー
あげてますよー!結婚したからこそもう祝ってくれるのって夫婦だったり子供達だけですし(笑)まあ仲いい友人は別かも知れませんが。ただうちは誕生日とクリスマスが近いからまとめてます(笑)その分金額は少し高め設定ですが
-
2児まま
返事ありがとうございます☺︎︎︎︎
うちのところは誕生日10日です(;_;)
クリスマスプレゼントはあげる気サラサラないので金額はあげるつもりないですが 誕生日だけだといくらくらいのもの渡しますか??- 12月3日

める
誕生日やクリスマス等大切にしたいねと結婚する前から二人で話していたので、今年結婚1年目ですが貯めてたお金で誕生日プレゼント贈りました(´˘`*)
でも、大切なのは気持ちだと思うのでことままさんがケーキを贈るだけでも嬉しいのではないかなと思いますよ♡
-
2児まま
返事ありがとうございます☺︎︎︎︎
もう少し考えたいと思います- 12月3日

柚
年に1度なのでプレゼントあげてます❤️
-
2児まま
返事ありがとうございます☺︎︎︎︎
ほかのイベントはプレゼントなしですか?- 12月3日
-
柚
そうですね!クリスマスとかならご飯とか、もしくは 2人の何か!とか!個人的なプレゼントは誕生日だけですね!
- 12月3日

おまま
我が家は、クリスマスは家でケーキとオードブルでまったり❣️
誕生日はプレゼントをあげる🎁
結婚記念日はちょっと良いディナー✨
と決まってます。
-
2児まま
返事ありがとうございます☺︎︎︎︎
いいですねー
うちんとこは結婚記念日こそ何も無いです(笑)- 12月3日

あい
私の誕生日はプレゼントも含め毎年豪華にやってもらってますが、旦那の誕生日はケーキだけです😱笑
-
2児まま
返事ありがとうございます☺︎︎︎︎
それが一番いいですね(笑)- 12月3日
2児まま
返事ありがとうございます☺︎︎︎︎
うちのところは結婚記念日こそ何も無いです(笑)だからこそ悩むところですよね~