
コメント

うに
聞きたい人が来ればいいのではないでしょうか?

ぴかんち
行く必要ないとおもいます!
呼び出させるくらいなら
用があるならそっちが来ればいいと思います!
-
チョコさらみ
ですよね
つい勢いで行くと送ってしまいましたが、後々なんでこっちから行かないといけないんだと思いましたw
ことわります- 12月2日

みゅーまま
義理の家族全員が出て来て良いように言いくるめられそうな気がします。
合わなくて電話じゃダメなんですかね?
話だけなら電話でも出来ますし…
それをしないと言うことは誰かかんか居そうです。
話があるならそっちが近くまで来なさい!と思います。
-
チョコさらみ
わたしも少し冷静になって考えてみたら
確かにそうですよね
なんでこっちが行かないといけないんだろう……断ってみます- 12月2日

mii.mama★
行く必要ないと思いますし、もし行くならご両親どちらか同行していただいた方がいいかと…😓
-
チョコさらみ
実親がどっちも今日は仕事なので……行くの断ります
- 12月2日

退会ユーザー
夫婦のことなのに、義兄が呼び出しって面倒だなーという印象です。離婚となれば義親族にはどんな理由であれ 奥さんが悪い・・・のイメージですので、正直に話したところで弟を庇うのが兄弟かと。
行くと伝えましたが電話ではダメですか?行って話しても解決にはならないと思いますので・・・と伝えて終わりにするかな。私も行く必要は無いと思います。
-
チョコさらみ
私も正直面倒に感じました。
なにか理由つけて
電話で済ませるようにします- 12月2日
-
退会ユーザー
来いって言うことは弟は悪くないと思っていますよね😓悪いと思っているならこちらに来てくれなくても、都合の良いときに話がしたい・・・になります。
電話で大丈夫ですよ。
詳しい話もしなくて良いと思います。- 12月2日
-
チョコさらみ
多分そうだと思います
離婚!という言葉が出た時
実は喧嘩して実家に居る時に言われたんです。
もう帰ってこなくていい、離婚届け持ってこいよ。と
冷静に考えて
私は前から離婚のことは頭よぎってたので今しかないと思いました。
同居のストレスと旦那のストレスで娘ちゃんに手を挙げそうになって
なんとか踏みとどまれたのですが
次はどうかわからないですし
とにかく自分に同居は向いてないと分かったんです
旦那は別居したいと言ってもついてくるような人じゃないので
電話にしてもらって
考えてることだけ言えばいいですよね- 12月2日
-
退会ユーザー
考えていることも結論のみで良いんじゃないかな?事細かに伝えてしまうと離婚調停などになった時に、向こうに悪知恵働かされても困りますもんね。
理由は旦那さんに伝えるのみで良いと思います。
ご実家に帰って、心は休まっていますか?大変でしたね😥- 12月2日
-
チョコさらみ
なるほど簡潔に伝えます
実家帰ってきて楽になりました
なぜだが実家にいる方が娘ちゃんも楽しそうなんですよねw
ありがとうございますm(*_ _)m- 12月2日

きっちょ
呼び出しに応じなければいけない立場なのですか?
でなければ、行く必要はないです。
聞きたいことがあるなら、義兄さんが来ればいいのです。
思っていることを伝えたいならば、手紙がいいと思います。話の腰を折られる心配もないし、考えながら伝えられます。
-
チョコさらみ
私は行く必要は無い気がします
元はと言えば旦那がわるいので。
確かに、手紙なら伝えたいことをまとめながらかけますよね
とりあえずなにか理由つけて行くのはやめます- 12月2日
-
チョコさらみ
私も、です!
誤字してしまいました- 12月2日

piko
お子さんもいてわざわざ1時間かけて行く必要ないと思います💦
本心が聞きたいなら来てくれればいいのに…
-
チョコさらみ
ほんとですよね!
勢いで行くって言ってしまったのですが、正直面倒だなーと感じました- 12月2日

あい
聞きたいだけなら電話で済みそうですけどね🤔?
なんで会いたいんでしょうか?
行かなくてもいい気がしますけど( ¨̮ )
-
チョコさらみ
なんで電話じゃダメなんでしょうかね……正直面倒に感じたのでなにか理由つけて行くのはやめます
- 12月2日

チョコさらみ
皆さんありがとうございます
とりあえず電話でお話しましたがやはり説得の内容でした
直接あって話さなくてよかったなと思いました!
ありがとうございますm(*_ _)m
チョコさらみ
冷静になって考えてみたら
普通そうですよね