※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンポン
妊娠・出産

36週の妊婦健診で内診が痛くて不安。来週から卵膜剥離でさらに痛いと言われ、出血やだるさも。内診の痛みについて経験を教えてください。

今36週で、妊婦健診に行ったのですが、内診がすごく苦痛でした( ´•௰•`)これから毎回あると聞いて、しかも来週からは卵膜剥離するから結構痛いよーと先生に言われ、とても不安です、、昼に病院に行ったのにまだ腰のあたりがだるかったり、出血があります。みなさんは内診の際痛みはきつかったですか?

コメント

ゆきだるま

痛みに弱いので卵膜剥離はかなり痛いと聞いてびびってましたが意外と痛くなかったです😳どうしても緊張して力入ってしまいますが、リラックスするに越したことないかもです💦
出血は内診の翌朝もまだ少しあったりしましたよ☺️

  • ポンポン

    ポンポン

    そうなんですね😯
    力を抜いてリラックスして臨めるように頑張ります( ´•௰•`)

    • 12月1日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    なかなかリラックスできないですけどね💦私は必死で他に意識を持っていきました😭
    出産までもう少しですね✨
    寒くなってきたのでお身体大事にしてくださいね☺️

    • 12月1日
P

内診グリグリですよね😭
私は38週で出産したんですが
中々お産が進まなくて陣痛の合間に先生がきてお産進めるために内診グリグリするんですが、陣痛と同じくらい痛かったです😵😵笑

  • ポンポン

    ポンポン

    やっぱり痛いんですね(*꒦ິ⌓꒦ີ)
    検診日が憂鬱になります、、

    • 12月1日
  • P

    P

    痛いってもんじゃないっす😎
    私も覚悟は決めてたのですが、出産前の内診の100倍は痛いと思います!
    でも、それでお産が進むのでずっと陣痛に耐えるより、内診中に痛くて陣痛が短くすむなら耐えてやろう😭😭😭って気持ち入れ替えましたよ🤗笑

    • 12月1日