※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しお
子育て・グッズ

里帰りから帰宅後、赤ちゃんが寝ない。心配です。どうしたらいいか分かりません。

1ヶ月間の里帰りが終了し今日旦那の実家に帰ってきました。環境が違う事に気付いているのか赤ちゃんが今日の朝から全然寝ないです💦いつもなら凄いよく寝る子なので心配です。寝たと思ってもすぐにグズってどうしたらいいか分かりません😭😭

コメント

ぴんきぃ

一緒一緒😁私も、里帰りしてて、アパート帰ってきたら、ギャン泣きしてました😅
3日たったら、なれたのかな。
寝てますよー😆

  • しお

    しお

    やっぱ慣れるまでは赤ちゃんにストレス溜めないようにしなきゃですね😢なんかほんとに凄い寝てくれる子なので今日1日寝てなくて大丈夫かなと思います😢

    • 12月1日
ママリ

たしかに環境の変化も関係しているかもしれませんね(><)、
お腹はいっぱいになっていますか?
私の娘も生後3ヶ月頃まで本当に寝ない子でした💦母乳でしたが泣くたびにあげるのも疲れてしまい夜だけミルクを一回だけ飲ませたら少しまとめて寝てくれました☺️

  • しお

    しお

    お腹は満足していると思います。誰かに抱っこされると落ち着くのですが布団に寝かすとグズりだします。不安になるんですかね😢😢

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、うちもそうでした〜💦新生児の頃を思い出しました。
    しおさんの娘さんと全く同じで抱っこしてるとスヤスヤ。
    布団に置くのが本当に大変でした。なので抱っこしたままソファーで寝ることはザラでしたよ😱あとはバウンサーに寝かせたり。それが3ヶ月くらいまで続いて私も限界でした😭
    周りに協力してもらえる方がいたら、順番に抱っこしたりして少しでも睡眠取れるようにしてくださいね。

    • 12月1日
だるママちゃん

うちの子もそうでしたー。

環境の変化とか意外とちゃんと分かってるのかな?そのうち慣れてくれますよー!